//=time() ?>
ポンケさん @ponke02 主催「ファミカツ!」に参加させていただいてます!
母絵が終わると姉妹が流れてくる 次の家族へ
そんな合同誌は9/18 芸カ29、ア09,10幻想少女帯にて頒布です!よろしくお願いします! https://t.co/PldPVo6srd
私は日頃…政治的な話には
触れないようにしてます(ᵔᴥᵔ)
アホがバレるから…
もう遅いかもだけど(°▽°)w
ただ…嫌いじゃないんですよ
むしろX(Twitter)で流れてくる
政治話は楽しく拝見してます
処理水関係で反対してるお方への
コミュニティノートとか凄い見てる
勉強になるよ(´▽`)面白い✨
最近プロモーションでよく流れてくる三都慎司先生の「新しいきみへ」
絵柄が好きで読み始めたんですが、てっきり高校教師と女子高生の禁断の恋愛漫画かと思ってたら
とんでもない展開だった😱
最近のタイムラインは
イラストにいちゃもんを
付ける人達が居るよ
ってのがよく流れてくる🥲
いちゃもんの中身が謎過ぎて
理解出来ないんだけど
ツイフェミって存在は
ハッキリ理解した
フェミニストってのは
博愛主義かなぁって漠然と
考えてたけどツイフェミは
別カテゴリーらしい(ᵔᴥᵔ)謎だ…
#あなたの評判良かった4選がみたい
Twitterでの数字のみを遡るのとCOMITIAとかで受けたコメントの記憶を辿るのとでは変わってくる…。
- 単に獲得した数字が大きい
- 来訪時に絵について言及する人がいる
- 昔語りがたくさん流れてくる
- 表現についてのコメントが多い
この辺。