//=time() ?>
pixivページだと、おそらく表示される表紙画像が小さいので、作った表紙画像を貼ります(遠目で見てそれっぽければいいな、と思って作ったので雑ではありますが)。
大晦日に(テレビの音をBGMに)鎖の線を無心で描きまくってました。時計描くとき、何時何分にしようかな……ってなりますよね?
編集や構成作成などのデスクワークやディレクション、脳味噌をなんも考えたくねーって時にジャンプ+の『筋肉島』という漫画に出会いました。
無心に読める漫画って本当に素晴らしい。
@MikioOsawa 樹様💜ボクササイズ🥊
無心にもなれストレス発散にもモッテコイ🥊✨
ですね🤩👍⭕✨
運も動すしね😆👍💮✨
樹様💜からボクササイズ🥊レッスン受けたいですわん🥊😍🥊💕✨
良きウルフムーンナイトを🌕️🐺💕✨
ラララ🎶LOVE💜💋➰💕🌈
いろいろな ごらくが なぜか たのしく かんじられないとき 「お仕事」や「筋トレ(というか無心で体を動かすこと)」が しっくりくることも ございますね
Picrewの「甘いもの食べよ」でつくったよ! https://t.co/DZTPx0NIec #Picrew #甘いもの食べよ
無心でチーズケーキをむさぼり食う女の子🧀(´~`)モグモグ
🎍卯年
ウサギって
あまり浮かぶことがなく
だから
白い画用紙に色鉛筆をもつと
ただ無心で…
始めは なんじゃこりゃ?🎨
朝の綴りの表紙としては📚
はなはだ未完成なのだけど🤔🙄
自身への言い聞かせ、
メッセージとしては🔮
占い的でもあり面白い。
#知らんがな
🤭
今年も心に色を💐
おは茶々
細身/武器腕
やはり無心でロボ描いてる時が一番安らぐし、ずっと変わらないな…
今年のテーマは「描いて描いて描きまくる」なので、描きまくれるように頑張ります
海外のデッサンサイト?を使って5分×10を元旦から始めた。
無心になれるの良き。
それからなんか時間が空いてる時意味のない絵を描く。
立ち絵的なのも、まぁ使う用途はないが、仕上がったら向こう系だから、突っ込めばいいか。