エントリーNo.35!うまみさん
どことなく某ボーカロイドに似た髪型の人物が特徴的です。
スイーツやひつじ、「たたた」という擬音を散りばめていてファンシーで独特の世界観を出しています。

0 0

スズノミさん( )とタチバナさん( )さんのサークル、ポスト前広場のThoughtを読ませていただきました!独特の世界観の〝想い〝を表現した作品って感じでした(個人的感想)。イラストとショートストーリーの息ぴったり感が流石としか笑。手紙子ちゃんかわえ…応援絵的なの…😌

3 5

【MOUNT tokyo】いよいよ明日からスタート!近藤まや個展「瞳に宿るタイフーン」MOUNT tokyoでは2回目となる個展。”瞳が嵐を起こすから不思議なことが起きるのだ”というテーマのもと空想の絵を制作。独特の世界観でストーリーを作るクリエイター。特大のタイフーンとともにお待ちしております!

4 1

こんにちは!☀️
北海道教育大学岩見沢校 修了・卒業制作展 広報です!

本日は第4回作家紹介です。
紹介するメンバーは、独特の世界観を極める【彫塑・立体造形研究室】のこちらの4人です!😄

8 8

【MOUNT tokyo】12/7(木)〜 12/10(日)近藤まや個展「瞳に宿るタイフーン」MOUNT tokyoでは2回目となる個展。”瞳が嵐を起こすから不思議なことが起きるのだ”というテーマのもと空想の絵を制作。独特の世界観でストーリーを作るクリエイター。どんな世界が広がるのか?!お楽しみに!

3 3

独特の世界観やビジュアルが目を引く『蝶々事件ラブソディック』はオトメイト×RED×ARIA(講談社)の3社コラボによる乙女ゲーム。猟奇事件を追う本作の、気になるストーリーや登場人物をチェック! https://t.co/DJ0T7aDnJk

129 249

【MOUNT tokyo】12/7(木)〜 12/10(日)近藤まや個展「瞳に宿るタイフーン」MOUNT tokyoでは2回目となる個展。”瞳が嵐を起こすから不思議なことが起きるのだ”というテーマのもと空想の絵を制作。独特の世界観でストーリーを作るクリエイター。どんな世界が広がるのか?!お楽しみに!

4 5

『ブレードランナー2049』鑑賞。SFモノ得意じゃないけどコレは別格。ブレラン独特の世界観と美術セットを堪能してたら、3時間があっという間だった🌟(H.フォードなかなか登場しないし😅)
ほぉー、こう繋がりますか。前作のあらすじを頭に入れてから観た方がより楽しめますよ〜😉

3 11

【所属タレント紹介その③】
ムーニーマン
どんなジャンルのゲームでもそつなくプレイできる
オールラウンドなゲーム配信者。
自身の独特の世界観を持ち、リスナーを沸かせる👏
Twitter→→https://t.co/xkdnDLR99Y

17 26

蟲師みた!

下の上。1期までです。
1話完結型。落ち着いた雰囲気、眠くなる感じではないけど普通に面白く無かった。
たしかに独特の世界観でした、とことん"和"って感じw
でもちょっと怖かったかなw

1 12

「テロル」
10日目担当 なのと申します!

Neruさんの創り出す歌詞や独特の世界観が堪らなく好きです。
あと1日▶︎

37 274


お題「名前を呼ぶ」
一十四独特の世界観的なね

24 114

【灰羽連盟(2002~)】
安倍吉俊が手掛ける独特の世界観を持つストーリー。
描かれる穏やかな日常生活と友情の中に入り込む運命。
物語が進めば進むほど、見ている人の胸を締め付けるOPがたまりません。
2000年代初期、傑作だと信じて疑わないアニメです。

20 21

23,有川浩「図書館戦争」シリーズ

大人気シリーズですね!
高校の頃に友達に借りて読んだのですが、見事にハマりました。

検閲が当たり前の時代、本を守る図書隊という独特の世界観。
そして何と言っても、魅力的な登場人物!

読んでいて自然とにやにやしちゃいます(笑)

0 9

今日紹介するのは独特の世界観を持つメルヘン少女のゲーテちゃんです!
大胆な衣装とは裏腹に、恋愛は奥手な彼女。
ゲーム内では中庭であんなことやこんなことを…
イラストは木野先生です!
 https://t.co/CtulsfEGWn

0 2

台風前の朝・・・

絵画のような国 スイスから

絵本画家であり石版師でもある
エルンスト クライドルフ

お花たちを人で表現する
独特の世界観

みんなの心に 一輪のお花あれば
みんなの心が 笑顔になって

小人さんたちのような
温かで優しい世界になるね♔*.◦

0 2

アニメだけだと思ったら違います。
ボカロの鈴之助様の絵は綺麗で独特の世界観、大好き🙌💓
画集あるのね、ほしい。

0 0

サシェミニ別注のベレー帽。

編んだ帽子にも見える軽くて涼しい素材で作りました。

独特の世界観に引き込まれる、
かわいいうさぎのイラストで人気の森山標子先生とコラボレーション。

https://t.co/HosRxiYghE

16 41


同僚に薦めてもらった「烏に単は似合わない」読了記念!メイン女性陣です。
独特の世界観ならではの事情や事件などの仕掛けがあるミステリー、だけどそんなに重たくないという不思議な読み心地でした。うん、TLの方々に好評なのも納得。最新巻まで読もう。

3 29

涙くんお誕生日おめでとうございます!
涙くんが持つ独特の世界観が好きです(*´ー`*)

109 338