「6RTで推しにナース服着させる」
アホらしいと思いつつ 夢から醒めてはダメだ 
と思いながら描きました
NS服かわいいのがいっぱいで迷って 
どろろキャラみんな推しなのでいいと思ったもの
みんな着せました。
 どろろは醍醐病院に実習に来た看護学生です。

4 35

もうすぐ2年目でしょ!って怒られて全然できないことに嘆き悲しんでる1年目のみんな!5年もいたら全然手順思い出せんと思いながらも息をするようにOPができるようになるよ!大丈夫!そのうち覚えられる!

9 240

モルだけかも知れんけど、血液加温器って水こぼすし中々につけにくい。
慌てたくないので状態とか術式とか(執刀医の腕とか)を参考に、血が出そうな時は指示なくても術前からつけとく派だよ。

2 77

手水手水言われるOPはもう両手で吸わないと間に合わないよ!
※この時、オペ看にシリンジをちゃんと返さないとシリンジが回らなくて結構イラッとされるよ!

4 130

ipad pro 初イラスト!やっぱり画面でかいと描きやすい!!
インスタ(自爆死済み)から始めて1年!
これからもOP看の世界を発信していけるよう頑張ります!

1 113

ガーゼが見つからない時に放射線呼ぶけど、遠路はるばる駆けつけてくれた瞬間に見つかって気まずくなるよ!

6 146

虎さん()が描いてくださった!!!🥰
りむの好きな色がいっぱいで、看護学生だって言ってたのも再現されてて…🥺
このアイコンにする🥺🥺

3 7

3Dが手術場に出だした頃、ちょっとあのメガネが恥ずかしかった人いる?
(こんなこと書いてたら、数年後には今時3D当たり前だし普通って馬鹿にされそう)

3 140

2年目でしょって年数とか周りの子との比較だけして怒ってるやつに大した教育はできない。
てかその言い方モラハラだからね。病んで余計出来なくなるよ。

って8年目の今、新卒看護師の時の指導者に言いたい。

11 174

メディカ出版│看護学生のための個別学習サポートBeNs.|学生向け活用ブック

キャラクターデザインとイラスト担当しました🌈

うさぎの髭のおじさんと、チューリップが咲いてる子🥀₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎

1 16

脳外とかで使う吸引のサイズ表記が大変見にくいよ!見にくいので間違った内筒突っ込んで(。。。なんか違うな)ってなるよ!

3 158

術野が多いのに器械出し看護師が1人だと、処理能力の限界を迎える瞬間があるよ。器械を渡せる腕は2本しかないから、少々渡すのが遅くても怒らないで欲しいよ!
※どうして術野の数だけNsがいないの?→人がいないからだよ

10 259

長時間労働する医者達を見てるとマジで大変そうだなと思うよ。
世間が求めることと医者の人数が合ってないと思うし、求めることの割に勤務医は給料安いなと思う。過酷に働けば働くほど半分くらいは税金で取られるし。

10 178

イソジンをこぼすとシミになるし、入室前だと急いで次の準備しなきゃだし、もうとんでもない勢いでシミになるし、飛び散って吹き残したシミが目立つし、しつこいけどシミになるから、こぼしたら結構マジで凹むよ!

4 143

極稀に大正生まれがくるよ!いろんな意見はあると思うけど、大正生まれで手術適応(大概は軽めなOPとはいえ)になるって技術も凄いし、本人の体力も凄い。

7 114

ことある事に「それ〇万円だから」って会話になる(脅される)よ!緊張するよ!

4 108

セプラとかね、中身がずれるから切りにくいんだけど、何も言われてないのにスッと端っこを持って介助してあげてる時、自分めっちゃ優しいなぁと思うよ。

1 179

滅菌とかの関係でしゃあないけど器械とか物品の包装紙のごみが多いよ!運ぶのも大変だし企業努力でちょっと減らしてほしい。

2 120