神の使い、

0 4

2月2日はツインテールの日&猫の日と聞いて参上したみゃ!毎朝毛づくろいしてお手入れしてみゃすよ~(*´ω`*)似顔絵は神の使い2号のヒガシに描いてもらったみゃ!

30 84

髪下ろしたら神の使いかと見紛う美しさなんだろどうせ

3 19

天使(神の使い)をイメージした琥珀さん。年賀絵のつもりで描いてたのに間に合わず寒中見舞い絵になりました(遠い目)。季節感ある絵が描けないので、酉年→鳥→羽→天使→神に仕える者→クリスチャン→こはっくん…というこじつけです。寒い日が続きますが体調を崩されませんようご自愛ください。

2 4

☆happy Birthday サン太&クリス☆
今日はサン太さんとクリスさんの誕生日です♪
サン太:俺のあだ名がサンタクロースから来てるって知ってたか?
クリス:奇遇だな。私の名も今日の聖夜に由来している。
サン太:…って、アンタ誰だっけ?
クリス:…神の使いだ。
アレク:カァ

7 11



カラスって明治入る前までの日本では神の使いとして大切にされてたよっていう絵……と称してはいるがその実カラスめっちゃ可愛いでさらに御神刀ズとからむと累乗やでって布教絵シリーズです。

今見ると色々詰め込みすぎたなーとなります。

2 8

陶芸家の雪ノ浦さんの陶人形、ただの人なのか使徒なのか精霊のなのか、と質問したら、見る人によって違う想像をされるようつくっていると。私には神の使いに見える。

5 16

しろがねいろの神の使い
「私たちのかみさま、とってもあたたかいの。」

44 140

鴉は日の本では元々神の使いとして大切にされていたそうな。

7 22

こしせさん()
人々を苦しみから解放する為にやって来た自称"神の使い"。町の住人達を通り魔的に矢で射抜く姿が目撃されており、被害者は共通して"子供は大人に・大人は子供に"なっている。

8 24

神の使い2/2
https://t.co/ROO6C4Fc8yこれの続き。

16 55

【キュウコンさんの日】
フォロワー様へお捧げした字無しキュウコン様

お狐様のは赤い鳥居の先に御座います
さぁさぁ神の使い鳥の止まり木を越えて
こちらへどうぞ

3 9

てんとう虫って、幸せを呼ぶ神の使いって知ってた?

1 4

【キャラ紹介】七本鮫(法次郎)
愛知県や三重県に伝わる七匹の鮫で、竜神の使いとも言われている。元々七匹だったが、一時期六匹になっていた。法次郎は七本鮫の隊長で、物言いが物騒だが、みんなの頼れる兄貴や親父な存在。

20 56

ボトルウォッチタグ用に描いたクサナギ。神社に祀ってある鏡を神様の覗き込む水鏡として考え、人が鏡を覗き込む時神の使いもまたこちらを覗き込むのではと思って描いたんだけど多分タグの主旨と違うと思ったので没。でも気に入ってるので供養うpです

24 89

ワートリの鹿はやはり、
ニホンジカっぽいですね(=ω=.)

奈良公園でよく見られる鹿です。
奈良では「神の使い」とされている
そうです。

0 0

ヒーローとヴィランをアイナナがやってるならトリガーが神の使いになってジャッジメントしててもおかしくないよね〜〜!!

102 336

さぁ、我らが神の使いの生誕を盛大に祝福しようぞ!
こればっかりは祝わずにはいられない!




46 52

【恋サリ】

めーめ。め、め、めっめー。めっめ、め、め、めー。(はじめまして、めーと申しますめー

。死神の使い魔をしておりますめー)

9 23

うちの子紹介シリーズ

【黒羽 千歳】
世界観:お稲荷さん

熊野神の使いの大烏。
神話の時代から生きてる長生きさん。
今は知り合いの神様のお願いで、主人公の狐くんを監視している。
超楽観的なプラス思考。

0 11