[白猫/鬼滅コラボ]4人パだから一人あぶれてごめんよぎゆさん……
伊之助だけ副属性が無いの悲しい😭あの純粋さどう考えても光属性でしょ😭

0 1

【人物レビュー🖋】#林遣都 どんなに年齢を経ても、その大きな瞳は曇ることがない

✔︎エリート役やケレン味のある役にゾクリとする凄みがあった20代
✔︎抜群にハマっていた「チェリーボーイズ」でのくすぶった青年役
✔︎常に汗を出し切り、それが役の純粋さになる

https://t.co/rAzaam6qhj

114 421


昔漫画家になろうとしたがあってその流れでBL系の腐女子の方々と知り合った時に描いたもの 私はノンケでガチガチ青年誌系だけど彼女達の純粋さにBLのイメージが変わったなー
要は好きなキャラを他の女に取られたくないんですよ

これでも大手で担当者ついてたりしたのよね

2 168

自分ガチ勢じゃないし浅いにわかだけど、偶々生放送でアイちゃんが笑いながらちびっ子と電話越しに話してる姿見て、色々大変なことあっても笑えるのと子供の純粋さも相まってすごい感動して上手く言えないけどその時のことがすごい印象に残ってるんです

0 10

人魚ノアちゃんと香水瓶広告風 🌙)
彼女の純粋さや真面目すぎるところ、けれども静けさの内に真っ赤な激しい想いを閉じ込めているよう感じて、このイメージになりました🧜‍♀️🕊️瓶詰の心…

8 63

FEやってるリロマ さん
)からいただきました!
ありがとうございます^^


1、ラファエル(風花雪月)…心の純粋さと筋肉の美しさ。
2、ウィル(烈火の剣)…いい味出し過ぎ。
3、ヤロー(剣盾)…突然現れた性癖詰合せ。
4、あい君(マクロスF)…虫。

0 1

ガビちゃん誕生日だったわ…ごめん、腹痛にうなされてました…(つд;*)
初登場の時は純粋さと強い信念を持っている所に興味をひかれ、段々と色んな視点を持てるようになってきて混乱しつつも突き進み続けるガビちゃんを応援し続けます!こんなのしかなくてごめんね…。#ガビ生誕祭2020

0 0

純粋さ、真っ直ぐさ、ひたむきさを忘れてしまった気がするよ。遠い昔に。

0 2

録画しておいた【実写版 シンデレラ】観たけどプリンセスってやっぱり素敵🏰👸
小さい頃からディズニープリンセスの映画を何回も何回も観てきて愛や勇気、優しさの大切さを教えてもらいました…心の美しさと強さ、どんなに辛く苦しい状況でも夢を見続ける純粋さは最高の武器であり最強の魔法…

0 7

白バラの花言葉は純粋さ、無邪気さ。
子供の頃にそれらをしまい込んで成長したリドルくんには今から本当の意味で幸せになって欲しいですね。
(白薔薇って普通に皮肉だよね🙄)


1 17



西郷さん
食料
すみません
正妻
蒼龍

—―うむっ!!
(*'ω'*)v

0 0

「ロックの伝統を生かしながら、2020年に適した形でリフォームしようじゃないか!だって僕たちは今この時を生きているんだから。真のロックスピリットとは、オープンマインドかつ予測不可能な純粋さだからね!」
北欧のメタルカメレオン、WALTARIの最新インタビュー。ぜひ!
https://t.co/u58u0zvyy7

4 13

環誕生日おめでと〜!!!
私の最推しである環!年々成長していく姿を見ていて誇らしい気持ちになるし、可愛さや純粋さは相変わらずでもうほんとに好き!かっこいいところも大好き!!これからの活躍も楽しみにしてます!

2 6

今日も今日とてフリーゲームをプレイ。ふとノベルゲームがやりたくなって、一気に読みました。『無限夜行』です。絵も曲も文章も、全てが高クオリティで、構成が上手い。電車と夜と兄弟の話。後半の怒涛の展開は涙不可避です。子どもの純粋さ、残酷さ。色々考えさせられる作品でした。文章が綺麗。

0 1

推しパフェメーカーで遊んだ産物②

📖長次パフェ
落ち着いた色合いで大人に見せて下は好奇心でいっぱいでキラキラしている。そして朝顔。

🏐 小平太パフェ
1番上はいつも走り回ってる野山のイメージ。真ん中は忍びとしての覚悟。そして一番下はそれでも尚無くならない純粋さと緑の絆。

0 3



フォロワーさんにおすすめしてもらった作品第二弾✌️💓

リバ最強!!バイでどっちもできるてハイスペック!←なんか違う
チャラそうやのに身体だけの関係は求めてない純粋さ好き🥺💓
くれの又秋先生の描く男の人はさりげない色気がすんごい。🤦‍♀️

0 3

るからこそ、その無邪気さと純粋さに乗せてもらって、車の中、素直なままでいたい(To...)の歌詞になってる。でもここに翼を置いて、To...を超えそうになってるもうあぁもう、ありがとう翼ありがとう、よくこのみさんのこの面を引きずり出してくれた

0 1

第10話。駒の命の恩人は明智家の者と判明。純粋さと獰猛さが同居している信長のキャラクターが面白いです!今川に捕らえられた信長の兄・信広との人質交換を自ら望んだ竹千代、大物の片鱗を示す。信長と竹千代、それぞれ親に複雑な想いを抱く二人の将棋のシーンがよかったです。

2948 7396

ガブモンは味で例えると
クリームメロンソーダの味がする
蒼いソーダの如く夏の風のように爽やかさと純粋さをもっていて
柔らかい色のクリームのように
信頼する相手を包み込む甘くて暖かい優しさ
片方だけじゃ足りない
いつかは弾けて溶けてしまいそうな
だけども その味は何年たっても忘れない感じ

1 0