//=time() ?>
.@metamido 『泣きながらレゴを組み立てる少女』
(A girl assembling Legos while crying)
#閃光のハサウェイ この映画一本はどこまで行ってもハサウェイの失態しか書いてない気がするけど、他のメンバーが何事もなく彼を迎えて受けいれるのはなぜか?ここからも組織の歪と破滅の予感がするのだけど(台詞で言及もある)希望が見える様なエンディングをつける映画の組み立て方は趣味に合う
エアリアルも可愛くて好きだけどファラクトが水星の魔女シリーズで1番好きかも(*^^*)
Amazonでダリルバルデも買ったから明日組み立てよう(っ ॑꒳ ॑c)
初めての人間のプラモだったミオリネさんもすごく良かったですჱ̒˶ー̀֊ー́ )✧︎
完成した最高にかっこいいフミ様のゲーミングチェア見て~🥳🥳
リクライニングで快適✨左右で違うアームレストについたボタンに大興奮!そして"あの"フミ様でも一人で組み立てられる親切設計……!PCに向かうモチベがアップしたぞ👀作用効率も3倍に!?
#生フミ
#ルーナート
#プロテインザスバル
#超速GP3周年
今回もワイワイと楽しそうでほっこりしました。
機会があれば
実際に組み立てたミニ四駆を走らせてるところも
見てみたいですね。
モノによっては初期プロンプトを敢えて弄らないほうが良い場合もあるかも……清水さんはギャルが染めた赤髪だったけど色指定変えてないのに今の組み立て方だとあ可愛いけどあんまり赤が映えてないような……
←今 昔→
頭文字D見てると、RX-7のFCが欲しくなってくるな。(;´∀`) どんだけFC好きなんだ!? アホか?オレは? 組み立ててないキット持ってるのに、また欲しくなるなんて。(笑)
#頭文字D
#アクアシューターズ推しキャラ
#アクアシューターズ
私の推しキャラは、湊ゆき。
おそらく最初に組み立てたのがこの子。
器用そうな、不器用そうな、察しがいいような、無頓着なような、色々とイメージをかき立てられるキャラだと思います。よくぞこの子を世に送り出して下さったと感謝です。
#プラモの好きなとこ
箱を開けた時のワクワク感。
先を読んで組むから、実際の仕事の組み立てにも応用出来る。
自分のイメージで塗装出来る。
撮り方によってドラマが作れる。
作品を見てくれた方に感動を与えられる。
自分もまた感動を頂いて、今に至る。
・ジョブはエルフと黒魔法使い。闇属性の魔法の他、召喚術を使うこともある。
理由は魔法の詠唱がプログラムコードの組み立てのようで楽しかったことと、しもべを召喚し使役することがAI制作に似ていたため。
・雨の戦場内ビジュアルはこんな感じ。
この忘羨撮影もしたいぞ!と組み立て終わって暫く拝みながら静かに思うのであった🥹🙏
桜ロケ行きたいー🌸 https://t.co/eMZTaFqyBK