【2021年5月1日土曜日の芦毛さんの結果】阪神10RストークSでグランデマーレくんが接戦を制し人気に応えました。レース前から天気が急変しスタート時点でも雨が降っていましたが、ゴールするころには晴れ間が見えていましたね。https://t.co/Z1n8L78BGG

15 90

お気に入りのイラストなので再掲☺️
平成に春の天皇賞を優勝した芦毛さんたち。4頭とも天皇賞馬であり菊花賞馬であり宝塚記念馬でしたね。

メジロマックイーンさん(91・92年)
ビワハヤヒデさん(94年)
ヒシミラクルさん(03年)
ゴールドシップさん(15年)

67 316

芦毛の怪物オグリキャップ
はらぺこかわいい推し…

2 5

こんな感じの娘実装しませんか??🤤😇
芦毛……ボリューミーなツインテール………

1 2

芦毛の馬は走らん?ドアホウよう見とけ!これが史上初の天皇賞春秋連覇や!
京阪で育ったお馬やさかい府中の芝よう知らん、昭和ラストを華々しく駆け抜けた一筋の白い稲妻・タマモクロス

75 131

めちゃくちゃ遅なったけどぼちぼちやってた‼️😭
たぶんいいねしたの忘れるくらい遅れてるごめん😭
リズム感◎元気いっぱいアイドル芦毛ウマ娘ちゃん🥕
レースは中距離🉐
いいねありがとちゅっちゅ🦊🎮

0 1

【2021年4月24日土曜日の芦毛さんの結果】土曜日は4頭の芦毛さんが勝利✨その4つのレースでは他に出走していた芦毛さんもみんな掲示板と存在感たっぷり☺️
新潟2Rではシャドーロールの似合うシーニッククルーズくんが逃げて初勝利です。
https://t.co/qaiOXaV6UK

13 89

【セイウンスカイ】

皐月・菊花賞の二冠馬。主戦は芦毛(やゲート難)に何かと縁のある「横山典弘」騎手

『青雲の空を 駆け抜けた稲妻よ 永遠なれ』

菊花賞での逃げ勝ちは38年ぶり。勝ちタイム「3分3秒2」は当時の3000m世界レコード!

ニシノフラワーの夫でもある(馬主が同じ西山茂行さん)

0 1

芦毛の怪物٩( ᐛ )و

234 971

【2021年4月18日日曜日の芦毛さんの結果】日曜日は3歳未勝利で2頭の芦毛さんが初勝利!阪神2Rはアルメイダミノルくんが逃げ切り。芦毛さんワイドにもなっています。新潟4Rでは初ダートのセレンゲティちゃんが快勝でした。このレースも芦毛さんがたくさん出ていました。https://t.co/tuA1X6NGEU

16 98

【2021年4月17日土曜日の芦毛さんの結果】土曜日は2頭の芦毛さんが勝利!
抜け出したプレイイットサムくんがゲンパチリベロくんの追い込みもしのいで連勝です。
https://t.co/jp6AglSFKe

11 98

カレンチャン可愛い…分かってたけど芦毛に弱い…カレンチャンはつよい… 

51 155

【2021年4月17・18日の芦毛さん】G1皐月賞にルーパステソーロくんが出走します!ゴールドシップ産駒2年連続の出走が嬉しいですね。今週は重賞アーリントンC、アンタレスSにも芦毛さんたちが出走。
アイキャッチは14日に東京スプリントを優勝したリュウノユキナくんです。
https://t.co/wGBFlsW30s

28 201

今回、カレンチャンが実装されるが…

カレンチャンはクロフネ産駒

競走成績は最長でも1400しか走ってない生粋のスプリンターだ

因みにクロフネ産駒と言えば最近話題の桜花賞を制した無敗の芦毛ソダシが有名だね

なお、クロフネは今年の1月に天寿をまっとうされました😭

2 3

初午ならぬ初ウマはあたしを競馬好きに導いた芦毛の怪物シンデレラグレイ・オグリキャップ

66 130

【2021年4月11日日曜日の芦毛さんと白毛さんの結果】
白毛のソダシちゃんが桜花賞をレコードで優勝🎉力強いレースを魅せてくれました。
芦毛さんも2勝✨人気に応えたフラッフィクラウドくん、初ダートだったシネマトグラフちゃん。どちらも快勝で昇級戦も楽しみです。
https://t.co/hNlXo2hQs5

15 109

オレ的にはシルフィード
正しくは芦毛なんだけど

0 1

日頃、全く競馬には興味ないが芦毛のソダシは綺麗な馬だなぁー!そしてめちゃくちゃ強いときた!風のシルフィードを思い出したよw思い出した人はもれなくおっさんなのでよろしく!!w

1 8

ソダシ速っ………芦毛の怪物ならぬ

「白毛の怪物」爆誕!

0 0