這是來自海拉的點名。
其實是追台灣Vtuber後才比較頻繁畫精緻Pixel圖。
在那之前都只會畫奇怪的東西……
那就貼奇怪的東西!

我能敢點名的朋友目前還在蒐集中,現在可以只請唯莎同學接下這一棒嗎QQ

1 9

【4/28 10時スタート予定!】

『ロード・エルメロイⅡ世-魔眼列車- SPMF“ロード・エルメロイⅡ世』

「ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-」から のフィギュアが登場✨ぜひゲットしてくださいね🌟

サイズ:約23cm

10 16

あら面白そう。よろしければどうぞ。

名前:夜見(よみ)ベルノ
属性:中立
備考:どちらにもつかず、その世界の「物語」の蒐集に動きます。
望む「物語」を提供できるなら、一時的に手を借りることもできるでしょう。
戦闘能力はありませんが、「書架」にいる間はあらゆる干渉を受けません。

1 2

此方のツイート元に新しく描いた鎧蒐集家不思議色白おねーさんです https://t.co/wsDhtOOr4Y

4 11

「デカモナー30000cm超えの記念カードをDEXに出しました(´∀`)」
我々モナカード蒐集隊はその一報を受け現地に向かった。
しかしそこでカードの情報を得られたものの、カードを得るためには「NANOSU」が必要であることを知る。
「NANOSU」が得られる場所とはどこか?

3 6

ウマ娘絵チャ、ありがとうございました~!
先あがりですみません💦
抜ける前の最終キャンバスです!
明日サルベージできる範囲蒐集させてもらいます~!

7 27

【固定用】
蠱毒大佐◉妖怪蒐集VTuber
妖怪文化を愛好し、妖怪を集めたり妖怪の話をしたりします。

◉Youtube
https://t.co/re1dED2XO8

◉マシュマロ
https://t.co/aogSIJhYH2

◉note
https://t.co/8leU1Cu3CW

◉干芋
https://t.co/lgp1CXrWdg

◉感想・ファンアートなど

10 11


蒐集品のマーシィドッグ、ペーターシュトラッサーを乗せると、貫通表示されます。
水上戦用だから、風呂なのでしょうか

0 0

📗新刊発売中📗相変わらず外出しづらい時世ですが、本では居ながらにして旅情も楽しめたりします。秋口の古都・鎌倉を舞台に、美形で奇矯な学芸員&運は悪くてもアグレッシブな美術館員志望女子のコンビが呪いの真実に挑む連作伝奇ミステリ「学芸員・西紋寺唱真の呪術蒐集録2」、発売中でございます

10 30

いくら有意義なコレクションでも活用してもらうためには丁寧な目録があってこそ、ですね>RT
リストの作成と公開の大事さもよく分かる学芸員奮闘記「学芸員・西紋寺唱真の呪術蒐集録2」、発売中です。呪術の謎を追ったりもするよ!

5 10

3月新刊
メディアワークス文庫

『学芸員・西紋寺唱真の呪術蒐集録』
著:峰守ひろかず
画:カズアキ

実戦的呪術を研究する主人公が、奇々怪々なる呪いの世界へ案内したりする一冊。

封印された呪いの物品とか呪術的なあれこれとか好きな人は買うと良いよ。

7 15

👻新刊出ました👻蠱毒(こどく)から心霊スポットから幽体離脱まで、不気味な物事の真相を解き明かし、呪術を斡旋する怪人を追え!美麗変人学芸員と不運な女子学生が呪いの謎に挑む北鎌倉伝奇ミステリー「学芸員・西紋寺唱真の呪術蒐集録2」発売中です。君の後ろに黒い影!
https://t.co/4QwxKZtXgg

26 75

◆繰り返しのお知らせでお騒がせいたします◆呪いや祟りや心霊現象などの真実に、端正で変人な学芸員と不運な美術館志望女子大学生が挑む北鎌倉伝奇ミステリ「学芸員・西紋寺唱真の呪術蒐集録2」が明日3月25日発売でございます◆楽しい本なのでぜひぜひ◆君の後ろに黒い影◆ https://t.co/4QwxKZtXgg

6 19

1. こはる様
自らの信仰に応じた神術をノーキャストで行使する。
本来は戦い向きではなく、結界や治癒の術が得意。
しかし古今東西の術を習得しようとする蒐集家でもあり、神力を霊力に変換することで多彩な術を使うこともできる。ほぼ万能だが、熱や火に関する術は比較的不得意。

1 7

護衛艦すぎ 蒐集した写真より

1 5

廿里崇司 つづり そうし(騒乱イバラシティ)
異能は蒐集装幀ビブリオ、目に見える範囲、見えたものをノーモーションで蒐集する。大きさ重量、諸々を無視するチート異能。命を持つものは蒐集不可。
加えて、大量に得た魔導書からの魔術があり魔法戦にかなり強い、身体能力が鈍いので接近戦に弱い。

0 4

「学芸員・西紋寺唱真の呪術蒐集録2」では、現代で祈りや呪いはどういう意味を持つのか、人はどういう時に誰かを呪いたいと思ってしまうのか……といった話題も扱っています。あと「蠱毒ってほんとにできるの?」みたいな実用的な話も入っています。3月25日発売です! https://t.co/4QwxKZtXgg

14 26

ロシアが実は美術大国だったと聞くと驚く人も多いはず。ロシアの美術は西欧からの影響を大きく受けながらも、人間の精神性と自然を尊ぶロシアらしい感性でガラパゴス的に発展。隠れた傑作を多く生み出しました。当店ではロシアの名画を蒐集した画集を多数扱っています。
https://t.co/VxsxkyJlWR

216 1406

「ロード・エルメロイII世の事件簿」7巻読了

双貌塔イゼルマ編完結!トリムマウによる防御形態がセイバーオマージュでかっこいい!
魔眼蒐集列車編の前のウェイバーが酔っぱらうシーンは原作でも好きな話なんで良かった
って訳で面白かったです

0 0