〜続き〜

・海防艦 八丈
1940年進水 佐世保海軍工廠
・海防艦 日振
1944年進水 日立造船桜島造船所
・潜水艦 伊26
1940年進水 呉海軍工廠

上の2隻も含め、5隻ともおめでとうございます🎊



5 24

こんにちは^^*
本日誕生日艦は3隻

【本日誕生日】
・重巡洋艦 鳥海
1931年進水 三菱造船長崎造船所
・駆逐艦 白露
1935年進水 佐世保海軍工廠
・駆逐艦 マエストラーレ
1934年進水 アンコナ造船所

おめでとうございます🎊



4 46

ノリと勢いの長女とそのツレの次女
発明から交渉までこなす三女と姉妹の司令塔的ポジションの四女
外見も違うが、次女と三女の間には何か超えられない壁が

史実では、グリッドレイ・クレイヴン、マッコール・モーリーがそれぞれ同じ造船所でペアとして建造されている

その間に何かあったのだろうか

1 2

🎺おはようございます!
金曜日、🍛カレー曜日の朝です!🌅

今日、4月2日は
軽巡洋艦「大淀」の進水日
昭和17年(1942年)4月2日 呉海軍工廠

ちなみに…大淀は
生まれ(進水・竣工)も
最後(解体)も
同じ呉海軍工廠
(解体時は播磨造船所呉船渠:旧呉海軍工廠)

今日も一日元気に行きましょう!

47 231

今日、3月25日は
護衛艦「いずも」「こんごう」
潜水艦「うんりゅう」の就役日ですが

航空母艦「赤城」竣工(三段式空母として)
昭和2年(1927年)3月25日
建造:呉海軍工廠

駆逐艦「有明」就役の日でもあります!
昭和10年(1935年)3月25日
建造:神戸川崎造船所

( ̄▽ ̄)✨

24 90

Civ6GS 難易度神 六角の雪結晶 倍速

屈指のくそまっぷをアキテーヌブリテンで非戦制覇
首都の生産力が250を超えてなかなか愉快な事に

このマップ特有のうんkみたいな地形でも
ブリテンなら穀物庫と海軍造船所で海辺でも住居7確定
つまり区域3つ作れるわけですね

スコアは歴代2位でした

0 0

🎺おはようございます
木曜日の朝です!🌅

今日、3月4日は
駆逐艦「涼月」(凉月)の進水日
昭和17年(1942)年3月4日
三菱重工業長崎造船所

大和水上特攻時も含め三度の大きな損傷を受けながら生還
終戦後は防波堤となる

🧥防寒対策😷コロナ対策🧴手洗励行
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

71 281

祝!護衛艦「もがみ」進水!
今日、令和3年(2021年)3月3日
平成30年度計画護衛艦(30FFM)1番艦
もがみ型護衛艦「もがみ」(FFM-1)が
三菱重工業長崎造船所にて進水!
どこに配属されるかも含め
就役後の活躍が楽しみですね!

艦名の由来は山形県を流れる最上川との事

340 1112

🎺おはようございます!
木曜日の朝です!🌅

今日、2月25日は
駆逐艦「電」の進水日です
昭和7年(1932年)2月25日
藤永田造船所(大阪)

雷(艦長:工藤俊作)とスラバヤ沖海戦で、撃沈された敵乗組員376名を救助で知られます。

🧥防寒対策😷コロナ対策🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

66 216

🎺おはようございます!
水曜日の朝です🌅

今日、2月17日は
練習艦(護衛艦)「しまゆき」の就役日です
昭和62年(1987年)2月17日
三菱重工業長崎造船所

第3護衛隊群(佐世保)
現在は練習艦隊第1練習隊(呉)
今年度末に退役予定

🧥防寒対策😷コロナ対策🧴手洗励行
今日も一日元気に行きましょう!

121 200

① 雰囲気がいつもとちがうヤマネコさん!ダーククールなのも素敵ぃ〜!(*^▽^*)
② また出会えた!インパクトお爺ちゃん!🤣割と好き❤(ӦvӦ。)
③④ べリア造船所屋根にて
いつもの記念SS!(*^▽^*)


0 10

🎺おはようございます!
水曜日の朝です!🌅

今日2月10日は軽巡洋艦「多摩」の進水日です!
大正9年(1920年)2月10日
三菱造船長崎造船所

ちなみに…
竣工時(大正10年(1921年)1月29日)は
第二艦隊第四戦隊に編入され呉鎮守府籍でした。

🧥防寒対策😷コロナ対策🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!

63 253

さあ、行ってみよう。東京京橋、佃は石川島造船所出身の、特型駆逐艦天霧だ。特型駆逐艦、特に綾波型なら大歓迎だ。勿論他も。ただし全員とはいかないから、そこは堪忍な

2 0

🎺おはようございます!
土曜日の朝です!🌅

今日、1月30日は
音響測定艦「ひびき」就役日
平成3年(1991年)1月30日
三井造船 玉野事業所

護衛艦「しまかぜ」進水日
昭和62年(1987年)1月30日
三菱重工業長崎造船所

🧥防寒対策、😷コロナ対策
🧴手洗励行
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

60 223

🎺おはようございます!
水曜日の朝です!🌅

今日、1月27日は
護衛艦「いずも」起工日
平成24年(2012年)1月27日
JMU横浜事業所磯子工場

戦艦「日向」進水日
大正6年(1917年)1月27日
三菱合資会社三菱造船所

🧥防寒対策、😷コロナ対策
🧴手洗励行
今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

65 240

陽炎型駆逐艦7番艦「初風」
1939年1月24日、川崎造船所にて進水
陽炎型19隻の中で唯一の神戸生まれでもある

11 20

向かった際にはカリブ海方面へ出動し、パナマ運河を通航する場合に備えました(ホーン岬回りの為、空振り)。写真のようにプリンセス・ロイヤルは巡洋戦艦金剛と同じバロー・イン・ファーネスで進水し同じ岸壁で艤装しました。設計上も従姉妹のような関係で同じ造船所生まれという不思議な縁ですね。

10 26

バーチャル造船所で働いてる
船造咲斗(ふねづくりさくと)です!

エゴサ→#船造咲斗
推しネーム→
推しマーク→🚢🔧
イラストタグ→#咲斗の海図
Rイラストタグ→#発電船咲斗丸
干し芋→https://t.co/HdsLISKMOW

配信時間

月曜〜木曜は基本配信なし

金曜と土曜は夜8時以降

日曜はゲリラ

1 2

うちの犬達を題材にした水彩画シリーズ。

芝犬っぽいけど造船所の裏の駐車場に2匹捨てられてたのを一目惚れして連れて帰ってきたんで詳細は不明。

こちらは♂の空。

0 5

🎺おはようございます!
火曜日の朝です!🌅

今日、1月12日は
であるとともに
呉のてつのくじら館にて屋外展示されています
潜水艦「あきしお」の進水日
昭和60年(1985年)1月12日
三菱重工業神戸造船所
あきしおカレー(限定食)…美味しいです

今日も一日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀

58 233