GETから19日目で「Helena改」に改造完了!
4スロ昼戦高火力特化軽巡ということで、大淀に続く連合艦隊第一艦隊の戦力として期待

0 0

E5-1甲攻略中だけど連合艦隊のほうが事故一切ないからストレス全くないね。何より水着が可愛いしw

0 1

\ぱんぱかぱーん/
2021/2/21(日)名古屋国際会議場白鳥ホールにて『連合艦隊、名古屋へ!2戦目』開催決定!
サークル募集等は10~11月頃に行う予定ですが、詳細は追って告知します。
ご予定を空けておいて下さいね!
どうぞ宜しくお願いします!
サイトもオープンしました↓
https://t.co/f8Rl5pQmao

488 798

十六駆の全員と一気に・・・と思っていたけど。。。
 雪風とケッコンカッコカリ☆
連合艦隊で一隻だけレベルが低いと徹底的に狙われていつもボス夜戦前に大破してしまってかわいそうすぎて。。

ずっとずっと待たせてしまってごめんね

0 6

この鎮守府で戦い抜いてきた艦娘達として、深海棲艦の奴等に1発食らわせてやれ!!

給糧艦補給完了!連合艦隊よし!
さぁ、行くぞ!抜錨だぁっ!!

ラスダン確認よし!
…なにこれ、制空権拮抗がいいとこじゃない?

0 1

そして辿り着くVマスがフラヌ改をメインとした連合艦隊。
このスクショではヌ改が2ですが、3の編成もありこれも開幕で1隻でもどうにかしないとほぼ無理ゲー。
随伴のネ改も固いですし。
これでSを2回も取るのか・・・とぼやいてたらなんと屋代が。
新規艦のドロップはこれで終了ですね。

0 0

ガンダム映画第一作でやしきたかじんの『砂の十字架』が掛かるのは正直もっさりして微妙だなと思ってたけど……春日太一さんの話を聞くと、どうやら『連合艦隊』の谷村新司文脈だったんだなぁ。 ガンダムは戦争モノだけど、反戦的でもあるし納得。

0 4

連合艦隊、水上ヨシ!
海域選択ヨシ!
難易度選択ヨシ!!
行くぞ!!     ………ヽ(・ω・)/ズコー

1 5

E3 ギミック1
LマスS勝利 3/4

Lマス手前の水雷マスが事故率高いが
4番艦キラ付けして警戒陣で抜けられました。

Lマスは64戦隊 陸攻3 隼Ⅲ型甲★10陸攻3をぶつけて潜水6隻で相手は連合艦隊ですが開幕で終わります

Lマス手前が索敵厳しいので水偵を4機積んでます。

0 0

E7-1丙で今日の戦果。
E6からこっち、ずっと連合艦隊だから資源がアホみたいに削られてる…これハルヤさんとこの鎮守府大変だろうなぁ(;´・ω・)

0 8

そしてE5乙にて突破しました~。
正味、E4より楽(・_・;)
ギミック解除に連合艦隊を使用するものの
攻略自体は通常艦隊で行けるのが優しいですねェ・・・

さて、有明は出てくれているが、Helenaまで粘るかねぇ

2 3

E5-2甲終わったどー!輸送にかなり時間かかるしそれなりにバケツ消費するけど神通さんを筆頭に特効で火力出るからE4よりはるかに楽でしたわ。E5-1は水上連合で楽できるって知って一度やってみたかった連合艦隊旗艦鳳翔さんで突破したんでたいそう満足です

0 0

E-1丁、初陣。
輸送連合艦隊(大嘘)なのが個人的にツボ。基地航空隊でゲッソリ削ってワンパンで沈んじゃうから難易度『丁』では簡単過ぎるのかなって思っちゃうけど、E-7ぐらいまであるようなので道のり長いので完走目指して攻略していく

0 0

艦これ、E-4戦力ゲージ撃破完了!
装甲破砕ギミックは昨日済ませておいたので
今日連合艦隊と12隻フル支援に回して何とか撃破。
これで前段作戦が無事終わりました。

後段作戦は明日以降時間見つけてコツコツやろうと思います。

0 0

E5-1のボス、水上打撃の連合艦隊編成で十分行けるね。ルートの敵は、I潜水→Kザコ水雷→M水雷→O空襲→Q水雷→ボス。
長いけど、川内と神通が特効の命中補正あるっぽくて当ててしまうので基地飛ばせば意外となんとかなる。もう少し回して確かめなければ。

0 0

艦これフォルダから厳選した絵をお届け。好きな画像の1つ。今の艦これは連合艦隊になっていますから、国連の旗を掲げてもいいわけで。

0 0

ヒューストンとカッコカリ!シナジー主砲3積みでかなりバフが乗って、連合艦隊で有能と思い早めに育成してみた!

0 0

艦これのE1、まずは甲で曙(Lv.38)が割ってくれました。
ところでE2から連合艦隊とか…早くない?

0 15


白色彗星帝国軍ではありません。それを鹵獲して改造した地球防衛軍の。

改ミサイル艦級ホワイトランサー。
高速空母改級ホワイトスカウト。
高速駆逐艦改ホワイトパイカー。

このゲームはこれで地球・ガミラス・彗星帝国の連合艦隊を作れるのがほんと神でした。

0 0

②装備を積む艦を指定されていないので、連合艦隊第一に積んだ時、発動率(発動判定)には影響がありません。
夜戦参加艦という条件が指定されていない為、出撃艦隊に積んであるだけでは発動率は上がらない(初心者向けなら第一夜偵の意味がないのは知識として大切かと)ので×になるかと思われます。

3 5