//=time() ?>
14年は『月に寄りそう乙女の作法2』がシリーズ連覇という快挙を果たします。
2位『あの晴れわたる空より高く』も限りなくそれに肉薄しました。3位は着実に順位を上げてきたさかき傘の『ひこうき雲の向こう側』、4位は『ランス9 ヘルマン革命』。
以下VBH、紙の上、クロデ等が続きます。
今年も藍子さんは活躍しましたね!
総選挙4位パッションは2連覇!
ノワールフェスの黒森さん
アニバイラストのFlowery
まさかの温泉カード2枚目!
そう!月影三兄弟揃ったよー!
長男:喀血卓三連覇。月影家次期当主、刀の神になろうとしている?(※なお出目)
次男:壊滅的な方向音痴で外に出れない分ネットの海を泳ぎまくるネットロアハンター
三男:甘やかされて育った末っ子。己が道を爆走するし自分の好奇心に忠実。コミュ力の塊?
卯月「みんなは東京大賞典はどの馬が勝つと思う?」
子供A「オメガパフュームに決まってるよ!」
子供B「だって3連覇中よ?」
子供C「アナザートゥルースはもうちょい距離ほしいよね」
卯月「ありがとう!オメガパフュームの単勝買うね!」
子供達「いっちゃえいっちゃえ!(子供特有の無責任な煽り)」
全日本フィギュアスケート選手権で仙台出身の羽生結弦選手がショートプログラムに続きフリーの「天と地と」でもトップとなり圧巻の高得点で優勝されたそうです 全日本フィギュア連覇で北京五輪代表内定を決めたそうです 本当におめでとうございます
おはようございます!今日は第66回有馬記念当日です。史上初の春秋グランプリ4連覇を目指しここがラストランのクロノジェネシス対エフフォーリアを筆頭とする3歳勢という構図ですが大逃げパンサラッサやちっちゃかわいいメロディーレーンなど多彩な顔ぶれ。あなたの夢馬券は何ですか?頑張りましょう!
18.宇宙くん
今年も本編に出てこれなかったな!!再来年位!!?一番セットで落書きはしてる兄ガチリアコ強火担同担拒否弟宇宙くん。兄リスペクトで兄のように強くなりたい。空手の大会連覇中。ずっとクソガキムーブしてるので描いていて楽しいです。来年も沢山描くからねえ…。
おはようございます!有馬記念特集3日目は1999年のグラスワンダーです。シンボリルドルフ以来3頭目の連覇を達成した本レースは競馬史に残る接戦となりました。ライバル、スペシャルウィークとの着差は僅か4cm。勝ったと思ったのはスペシャルの武豊騎手。しかし写真判定でグラスに軍配が上がりました。