//=time() ?>
100枚達成ついでに金剛型4姉妹コンプリート。
描いたのは比叡(9/3)→榛名(10/10)→金剛(10/11)→霧島(12/1)の順。
わずか3ヶ月ちょいだけど最初の頃に描いた比叡と現在の霧島ではけっこうタッチが変わってる。少しは上達したかな?
霧島さん。遅刻すみません。
金剛型の衣装難しいですね。
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20191201
#アナログ
艦これを始めたときからの
一目惚れなのでやっぱり金剛!
金剛は良いぞ~♪
「推し」なので嫁だけでなく
金剛型姉妹も推しなので
そこは分かってくれ(笑)
#いい推しの日
ちなみに…
横須賀海軍工廠で建造された
金剛型戦艦の2番艦「比叡」は
同じ11月4日が起工日です
明治44年(1911年)11月4日
一時期練習艦に改装されその後に
(呉海軍工廠にて)大改装で大和型戦艦のテスト艦としての役割も担い。
特に、他の姉妹艦と異なり
大和型戦艦と似た塔型構造を採用しています。
あなたのサークル「九尺二間」は、コミックマーケット97で「日曜日西地区 "Q " 42a」に配置されました!コミケWebカタログにてスペース配置場所公開中です! https://t.co/wV7FFogioz #C97WebCatalog
三笠さん+金剛型メインのほのぼの漫画とか出したいですね…
´19夏イベ終了したので固定ツイ更新
単冠湾泊地所属 桜庭 司と申します。
司令部Lv108で夏イベでは丙丁丁で無事完走!
妻(桜庭 翔子)とも一緒に艦これを楽しんでいます。
推し艦は強いて言うなら大和、金剛型4姉妹。
通常海域は行ける所は大体水雷で行く人。
#艦これ
#艦これ好きと繋がりたい
#艦これのなりきりさんや提督さんがrtしてくれて未だ見ぬ艦これのなりきりさんや提督さんがそれを見てきっとフォローしてくれる筈
金剛型4番艦艦隊の頭脳霧島ですよろしくお願いします