//=time() ?>
#当日までちょこちょこpkgっ子を雑に紹介する回
28.マコト
柄るの憧れ、期待の全てを背負う男。
無限大ナの襲来により暴走し出したモンスターを1人で500以上倒し救助に全力をかけた事がこうして憧れの対象になる要因だったらしい。
自身が誰かを守り道を切り開くのは義務で、そこに意志は特にない。
#当日までちょこちょこpkgっ子を雑に紹介する回
27.スロウリリィ
ねこのように気まぐれな恋する乙女。事故で両腕を無くして周りに気遣われる生活にうんざりしてビルから飛び○りたところを桐生誠に助けられ一目惚れ。
そばにいられるならと勢いでヒーロー業も手伝うことに。
#当日までちょこちょこpkgっ子を雑に紹介する回
26.叶歌モエ
雷の国のVドル。数年前までリアルにアイドルをしていたが厄介なファンに襲われ片腕が動かなくなったのを機に塞ぎ込んでいたが、雷の国からのスカウトでバーチャルで復活。
好きだった歌を諦めなくていい今がとても幸せ。
#当日までちょこちょこpkgっ子を雑に紹介する回
25.アキシス
父サランに似て冗談の通じない真面目に育ってしまった若き水の国のお役人。大真面目に意識もせず惚けをする様なんて本当によく似ている。
出張の際は幼馴染の好きな人(無自覚)に陸のものをお土産に持っていくのを欠かしたことがない。
#フォロワーさんがすごい雑に紹介してくれる
どうなるかな❔
(これAIを元に出来たたつむ君だよw)
#当日までちょこちょこpkgっ子を雑に紹介する回
24.茅都
オドオドした弱虫な帰国子女。
イジ目られてるような見た目だが、服の穴も絆創膏も全部自分のドジでやらかした結果である。
まだ日本語に慣れてなくてカタカナしゃべりがしばしば見受けられる。
#当日までちょこちょこpkgっ子を雑に紹介する回
23.サラン
水の国で第一将軍を任されるほどの実力者。他国からは"ポセイドン"の異名で畏怖されているが、根っからの愛妻家でわりと奥さん基準で考えがち。
趣味はデートスポット特集読み。
こんな事書いてるけど、ミルバオートより強いよ。
#当日までちょこちょこpkgっ子を雑に紹介する回
22.オレシフォン
移動ケーキ屋さん『サンミッシェル』の店員。双子のマシフォンと常に行動を共にしてる。
明るくオマセな性格で誰とでもずけずけ仲良くなれる。
ケーキはミルフィーユが一番好き。
#当日までちょこちょこpkgっ子を雑に紹介する回
20.フェリス
人の幸せの為に奔走する『幸福屋』。猫探しから雑草取り、護衛まで貴方が幸せになるならなんでもしますとも!
人の思考を読み同調してしまう能力持ちだが、皆幸せになれば解決じゃん!!と行き過ぎてるとも取れる明るさで結構気楽に生きてる
#当日までちょこちょこpkgっ子を雑に紹介する回
19.北斗
売れないミュージシャン。ぽ○チューブに手を出してからそこそこ稼げてしまった為ぐーたらスパチャで貢がれつつ、ヒモとして彼女彼氏友達の家で立派(?)に過ごしている。
わりと住んでる間は相手の望むようにしてくれるので沼る人は沼るらしい。
#当日までちょこちょこpkgっ子を雑に紹介する回
18.メリッサ
ミルバオートの実妹。
貴族らしい高飛車な性格とは裏腹に少ない国民(主にお年寄り)たちと進んで養蜂の手伝いに出る国奉公者。
国民たちに孫のように可愛がられている。
朝陽を養兄にしたいが為に兄に無理を強いる事しばしば。
#当日までちょこちょこpkgっ子を雑に紹介する回
17.ミルバオート
世界で10本の指にはいる強者としてその名を轟かせている歴戦の覇者。
黄金の鎧を身に纏い幾度となく侵略者を追い出してきた姿と裏腹に、平和になった今は養蜂にハマってる。
何事にもド真面目熱心に取り組むがどこか不器用な男。
#当日までちょこちょこpkgっ子を雑に紹介する回
16.アリシア
内気で人見知りの図書館秘書補助。
根っからの本好きで、ジャンル問わずなんでも読み飲み込みのも早く、特に考古学歴史学への精通度は学者に一目置かれるほど…にも関わらずどこまでも自信がない。
いつかは自分で本を書きたい小説家志望
#当日までちょこちょこpkgっ子を雑に紹介する回
15.マシフォン
移動ケーキ屋さん『サンミッシェル』の店員。双子のオレシフォンと常に行動を共にしてる。
さみしがりでおとなしい性格だが、人と触れ合うのは好きで訪問販売を結構楽しくやってる。
作るのも好きだが食べるのが一番好き。
#当日までちょこちょこpkgっ子を雑に紹介する回
14.オリヴァー
リアムの親…元親友。
元々はマコトの様な誰にも憧れられる魔道騎士だったが、今や見る影もないニート。そこそこ兄貴肌なので人望があるが、それを上回る筋金入りの声フェチによってダメ男認定を受けてる。
ジャス系の曲の作曲が得意。
#当日までちょこちょこpkgっ子を雑に紹介する回
13.満太
パワーありにありまくるパワフル園児。
ポッケにお菓子やら泥団子やらおもちゃを詰め込んではお母さんを困らせている。
走る時は飛行機みたいにぶーーんと手を広げて走るのが好き。