//=time() ?>
かえる雛人形だい!
現代は雛壇まで飾る家って減ってるのかな?もしそうなら将来ひな壇芸人って何?とかってなるのかな?笑
#イラスト #ひな祭り #カエル #イラスト好きな人とつながりたい
大阪歴史博物館で展示されていた《押絵雛》の三人官女の御顔がなかなか個性的だった。
明治から大正時代に制作され、大阪市淀川区の旧家に伝来した雛人形。
これは雛人形無しバージョンなんですけど、後ろでヒツキくんが持ってるのは彼らのホームに飾られている「ようこそ 人形のまち いわつき」っていう旗?です
今日はたのしいひなまつり~♪
ということでお内裏様とお雛様のワカりりペアを
立っている雛人形もあるので立ちポーズに!
いかがでしょうか
おまけは恒例になりつつある
ひな祭り集合絵です!
#ひな祭り
#ケムリクサファンアート
雛人形?飾るよ〜!と言ってしまったけど私の雛人形は倉庫の奥深くで埃をかぶっているし…と悩んで苦手だけど折り紙を買ってきた。
何もかも急拵えだけど案外それっぽく見えて楽しいな🥰
#私のセイ
3月3日、今日は #金魚の日 でもあります🌸
江戸時代、ひな祭りに雛人形と一緒に金魚を飾る習慣があったからだとか。
尾びれの長い子に背びれの無い子にハート型のような尾びれの子。個性的で愛らしい金魚をこれからも描いていきます。
#晴智ありさ #金魚
#どこでも泳げる金魚 #顔彩