//=time() ?>
だるまさんがころんだ
詩:飯塚 須磨子
絵:たるいし まこ
発売日:2020年11月12日
静岡県沼津市「絵本専門店グリム」原画展🌳12/19~1/18
https://t.co/dTXaZ44CO2
小さな子どもたちとのふれあいの中、ぽろんぽろんと降ってきた言葉を、優しく掬い上げてできた38編の詩集
https://t.co/imXAtQDsEB
須磨トラさん(@suma_tiger)にリクエストいただきました、有馬お姉ちゃんです(`・∀・´)アリガトウゴザイマス
ここんとこ座ってる絵ばかり描いてたので、今回は少し趣向を変えてみました
※調子こいて毛量増やしすぎました( ;∀;)
シゴオワの自分
「やっぱりユニットや目立ってる温むすは細かい設定が付くモンなんだろな~(燈華ちゃん・黒恵ちゃんポチー)」
( ゚Д゚)
( ゚Д゚ )
全員付いてるぞオオオおぉぉぉ!!
しかもこの2人同じクラスだとおおおお!!??
#温泉むすめ 公式さんと、いちはやく気付いた須磨トラさんに感謝です! https://t.co/ulxCXg625t
今日は「くんじろうの絵手紙・須磨南天教室」でした。つるし柿を描いたのですが、炭火焼きのもろこが美味しかったので5分ほどでさらさらと描いてプレゼントしました。🤗✌️他に鰯の煮付け、カリフラワーのすり流し、キンメの煮付け、等々堪能しました。
今日のおすすめキャラ🤡
『 鬼滅の刃』
✔️二刀流の「音柱」
✔️「派手に」が口癖
✔️須磨・まきを・雛鶴という妻が3人いる
✔️ 「一に女房、二に堅気、三に自身」を信念とする
⭐️宇髄 天元(うずい てんげん)
#おは戦21031od
#宇髄天元誕生祭2020
#鬼滅の刃
@yuunagiyuuka 流留:この電車は快速米原行きです。西明石を出ますと、明石、舞子、垂水、須磨、新長田…
えっ!😳