//=time() ?>
黒人女性オリキャラを考える
まだ雰囲気的な感じですが、どの娘の感じがいいと思いますでしょうか?
良かったら投票してください
14,Mr President!
見ての通り完全フィクションの存在なランプ大統領を黒人ボディガード(下半身ぐにゃぐにゃ)になって警護しよう!
配信でもやったけどほんっと思い出深い…
とりあえずあれですねアメリカ人はもっとサラダ食べないとね
今だからこそやりたいそんなゲームかもしれない
やはり急に今までは出来なかったとか言い訳こいてポリコレに媚びて路線変更する作品は糞!(´・ω・`)
何が言いたいかと言うと最初から主人公が黒人だし身分は召使いでバイのお金持ちに気に入られて女性の服を着て超カッコいいロボットに乗って世界を救う作品を1999年に出してた富野由悠季監督こそ至高
フロリダ州ボイントンビーチ。同市初の黒人女性消防士ラトーシャ・クレモンズ、壁画で白人として描かれ(ヘルメットの人物)、市を訴える。消防署の人種差別は今もよく知られる。
https://t.co/hPcGNUAsBb
ブラックとホワイトにて
レシラム⇒ホワイトホール
ゼクロム⇒ブラックホール
の化身
ゼクロムは光の象徴である“白”を吸い込み
レシラムは闇の象徴である“黒”を吐き出す
ゼクロムは白人を吸い込み
レシラムは黒人を解放する
ひとがたポケモン「ルージュラ」
の黒い皮膚や大きな唇が
海外から「黒人差別」を助長するという
批判を受けたというもの。
その影響で
ファイアレッド・リーフグリーン以降からルージュラの肌色が
黒からあずき色に変更されたという噂。
ガリガリの若者主役で蜘蛛モチーフ? 売れねーよ! →皆さんご存知
女性ヒーロー? また女性配慮か? →初出は1941年
ブラックパンサー? 黒人? 全く最近のアメコミは! →初出は1966年
ムスリムの女の子が主役? 政治的印象操作すんな! →ヒューゴー賞受賞およびドラマ化
歴史は繰り返す
シャーロックVS黒人ボクサー
【ステージ選択】
ベーカー街221B
ボスコム谷
私立プライオリ学校
僧坊荘園
ぶなの木屋敷
ウィスタリア荘
三破風館 👈
マスグレーヴ邸
赤髪者同盟本拠地
ライヘンバッハの滝
007 #NoTimeToDie
女性陣ではノーミが好きだな💖
ボンドへのツンな態度や敵の唾棄すべき発言への怒りから、「黒人」「女性」として007になるまでの彼女の血の滲む努力が伝わり最高に格好良い!!✨
下半身がガシッとしたスタイルはまさにエージェントだし、一方で新旧007のスクーター2人乗りは可愛過ぎ
【流行に飛びつく007】
「黒人映画」「カンフー」と映画界の流行を反映した前2作に続き、77年作『私を愛したスパイ』は『JAWS』に影響された海洋モノだ。パーラメントの78年アルバム『Motor Booty Affair』同様に。
そのパーラメント”Aqua Boogie”と同じく音楽的流行にも…
https://t.co/sxDwBtxksZ
ユカリさんの苦悩
【満員】
バブル時代のミュージシャンでライオネルリッチーじゃなくて、
プリンスでもなくて・・・黒人で!一時期めっちゃ流行って、とんねるずの貴さんがモノマネしてた!
それを聴きたいのに名前忘れて聴けん!
モヤモヤする!
明日も良い一日を!
なんか、昔のムテキングって、割と黒人モチーフ(とはいえ、人種は特定できないデザイン)だったと思うのだけど、新しいムテキングは、めっちゃ白人になってた。
そもそも白人って別に白くないよね定期。全く白くない。黒人も人によって黒さはマチマチだし(当たり前)。
勿論、断じて真っ白や真っ黒だけが美しさではないのだが、WhiteやBlackの概念を占有する資格は神ならぬ彼らにないよね。所詮は肉体人類よ(
ウィルスミスはDCの
スーサイドスクアッドに登場しているけど
ぜひマーベルにも出てほしい!
彼にやってほしいのはずばりウルヴァリン!
今後登場予定のXメンの大人気キャラ!
黒人のウルヴァリンもありだと思うな。
逆にヴィランならドクタードゥーム!
悪いウィルスミスも見てみたい!w🤣 https://t.co/s4Pp5oMvcg
拙作『ドラゴン・チェイサーズ!』に登場する、アフロ頭がセクシーな長身黒人のおばさん管理官タヴァネズさんをPicrewで作ってみようと試みたことがあるのですが、そんなニッチな需要には対応しておらず、こいつが限界でした。多分二十代のタヴァネズさんはこんなん。
https://t.co/sK9gLXKExq
今度は「親戚の亜魯裏出身の黒人ラッパー打愚途罹男もお願いします」と言われたので亜魯裏の黒人ラッパーの打愚途罹男も描いてみました。
だからなんだこれ!?