画質 高画質

絵柄変遷年表
2019年にiPad Pro買ってお絵描き復帰しました
2022年は竹花ノート先生、2023年はかかげ先生の講座を受講してました✍️

0 11

絵柄にムラがある。
2015年と2016年はイラストフォルダに一枚ずつくらいしか入ってなかったわ。
その後一枚もなし。
2020年の2月くらいに🍆🐬再燃して、2023年は一年横長縛りで練習続けてみようって描きまくってたっけな。

えっと、もう五年も🍆🐬描いてるの?
すごいね。

4 53

2023年4月19日に描いたままにしてた絵あった 自分のピックどれピックの動画(https://t.co/FaJ3ftMfvf)の絵

0 14


2018年から2019年までの間で画力が向上した大きな要因はデザインドールを導入したことだと思われる。また、髪型やシンボルマークのデザインを統一したのも要因の一つか。
2020年から2023年までは一貫して漫画を描いていたため絵柄が安定した。

5 23


2015年には既にイラストでお仕事してました。進歩があるかどうかはともかく2023年に何かありましたね…激変しました

お借りしました↓
https://t.co/vGitfT9zeg

26 130


お正月ちゃん揃えで🎍基本あまり変わってない気がする!あと2021年のラフを2023年(EXERIMO10の表紙絵)に流用してるのバレちゃう😇

27 125


昔色々あって「上手くなくていいから好きなように描いてたい」って描いてたんですけど
2023年の春くらいに吹っ切れて「上手くなりたい!」と思うようになって、やっと練習したり勉強したりし始めました
なにか変わってたらいいなあ〜〜〜と思いつつ絵柄自体はマジで変わらん

4 37

さんと さんで
まだ2人が発見(?)されてなかった2015年~2017年は当時描いたケモミミキャラをぺたり。
2023年は木谷さん()方の佐紀さんとエンカウント。
(テンプレートお借りしました

21 58

ついでにデフォルメ絵柄で選んでみた。
カエルを描くようになったのが2020年頃(皇子シリーズもこの年)、うさぎは2022年から(こしろうも)で2023年に爆発的に増えて今に至る。サメみちかねェがすでになつかしい。

26 209

2009年←       →2023年

2609 12821

絵柄変遷年表お借りしました~!
塗り方ぶれてるし2023年が一番いい😂!!
2017~2019は同人をめちゃしていたので2キャラ描くことが多かった気がする~

5 18

2017年〜2020年→正方形のキャンパスにしか描けなかった
2021年→長方形のキャンパスに描けるようになってきた
2022年→初めて同人誌出した
2023年〜2024年→未だ迷走

大体こんな感じかな( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

1 56

ここの変化でも2023年だけ

1 2

お借りして拡張しました 
10年まではアナログとデジタルを行き来し14年でアナログ線画を全廃して22年まで精度と情報量を増す方向で行ってたのに23年からセルライクに転換してるとかそんなん

5 10

絵柄変遷年表...お借りしました
約10年画力変わって無いのに2023年に流れは変わる

17 79

『 帰路につく ー 薄暮 ー 』
油彩、F50号キャンバス 2023年
 

143 1590

2023年からお腹がでかくなったんやなぁ…
そして2019年から2020年で絵柄変わりすぎで笑う。

0 17