Thank for hosting Alex!🖤I started to draw since I could hold a pencil on my hands, I just love creating, and seeing the work of the great masters of the renaissance and the pre-raphaelite movement where my firsts inspirations to become an artist.

3 17

めっちゃ呼吸止めたー😅ラストのアレ‼️凄まじいな‼️漫画家 監督ならでは‼️だってアニメ映画のリズムじゃないんだもん‼️漫画みたいにページをめくるワクワク感みたいな時間いや空気?不思議な映画だ。ジャンプ新連載をリアタイで読んでる私としては涙💦「#THEFIRSTSLAMDUNK 」凄かった。

0 15

映画感動したのでポスターっぽいの描いてみました
絵貼るの忘れてたので上げなおし(;^_^A)




4 25

やっぱり桜木花道と流川楓のコンビ?を見て懐かしく思いました😆💕


10 75


結末も展開も何もかも知っているのにドキドキしながら観た。既にもう一回観たい🏀

0 6

12/10と12/11の
全国映画動員ランキングは…

1位🏀#THEFIRSTSLAMDUNK
2位🚪#すずめの戸締まり
3位🐕#ラーゲリより愛を込めて
4位以下は🔥🌒⚡🏴‍☠️🥀🦊🍎
https://t.co/vqfN62gn1i
提供:興行通信社👀✨

34 81

RYUKITA WEEK DAY 2: FIRSTS

so like, first base is when you take the strongest dude you know to the batting cages, right?

52 202


世代ど真ん中、断捨離後も漫画全巻はいまだに手元に置いてある私。
井上雄彦さん監督ならでは、映画館で見られて本当によかった。
隣にも同世代らしき女性がいて、毎回同じタイミングで泣いてて、勝手に仲間意識を抱きつつ涙涙の鑑賞。
試合の臨場感と緊張感、絵も素晴らしかった。

0 21

これは嬉しい!
コアなファンがみんな待ってた
『ピアス』初の書籍化!

これを読んでたから

全部繋がった感があった

スラムダンクとピアスが
同じ世界線かは知らないが
井上先生に昔から構想が
あったことはわかる

最近スラムダンクが
更に好きになった
元々ダントツ1位なのに https://t.co/ZTKZUFnLRi

3 26

の映画の感想は、この一言に限ります。今年は、ジャイアントキリング+赤坊主はこれでしょう。


0 3

Hey friends ❤️
I present to you my new collection, Amazinbots 🤖, amazing and funny bots. I hope you like 🙂

DROP 5 Firsts!!

Accepting offers ⏰, floor price 0.005 $ETH on Polygon

https://t.co/yKNxVZDWAF


17 34


連載当時、バスケ部の仲間と回し読みした思い出の一作が、26年の時を経てこんな形で再び胸を熱くさせてくれるとは…ただただ感無量。心に刻まれている数々の名シーン・名言が次々と目の前に現れて、涙が止まらなかった。井上雄彦先生が拘った"新しいSLAM DANK"、2022年に見事結実。

0 6

安西先生、タプタプしたいです…
安西先生おまんじゅうタプタプマスコット
が欲しい

3 18

ソラ「どうかMY FIRST STORYの47都道府県ライブツアーの成功を祈っております。それでは本日はこの辺で…、ほなアディオス!」
モチ「モチャ、モチャオス!」
カッパ「グエ、グエオス!」


0 2

カッパ「きっとそうみたいグエー。」
ソラ「またコウジとライブに行きたいな。後、友達やクロハ先生とゲンさん、クルミ先生とヤナギさん、モブ子先生を誘って見に行こうかな。」
モチ「コロナの影響で中止するのは嫌だモチャ。」


0 2

ソラ「私はソラ!」
モチ「ボクはモチ!」
カッパ「ボクはカッパ!」
ソラ「来年MY FIRST STORYが7年ぶりに全国47都道府県でツアーが開催されるんだって。」
モチ「やはり一昨年から始まったコロナ渦で中止が相次いだモチャからね。」


0 3


主人公の名前すら知らない初心者だが、スポーツ映画史に残る傑作に出会えた興奮がやばい。

どこを削るか?、原作ファンには解釈違いがあるのかもしれないが、これは初見の人が映画単体で楽しめるように再構築されているものと捉えられないだろうか。
自分は全く問題なく見れた。

0 14



主題歌「第ゼロ感」が
オフェンス曲に早くも
採用されていて盛り上がる

Bリーガーの多くが
の世界のような
全国大会を戦ってきた強者

みんな主役なんだよなあ
もっと輝かせたい

2 72

映画『THE FIRST SLAM DUNK』を劇場鑑賞。原作者の井上雄彦が監督と脚本を手がけた映像作品。テレビアニメで描かれなかった山王戦が25年経ってようやく観れる映画。主役の宮城リョータの追加エピや試合中に回想挟むテンポ感の問題はあれどやっぱ観てて嬉しくなるバスケ漫画の金字塔。#TheFirstSlamDunk

0 1