//=time() ?>
ドラクエⅣ31周年おめでとうございます!
ⅣはPS版リメイクを現在プレイしている真っ最中です!
BGMが仲間の数だけ存在するのが、とても好きです!
#DQIV31周年
#祝ドラゴンクエストIV31周年
久しぶりにPSP版ロックマンDASH2をプレイしたんだけど、やっぱりポクテ村のクイズは漢検の方が楽しかったなぁ・・・。
PS版もまた本体購入してプレイしたい所存。
#ロックマンDASH
@GOPcu7JKr1LSSiZ @harukun_doumori Σ(゚д゚lll)ガーン
配信やってて、のぞみんさんの“ブレスオブファイア”に参加できんかった‼️・゜・(つД`)・゜・シクシクシク
プライベートのラブひな[PS版]
やってこよっ🎮
配信は“ゆらぎ荘の幽奈さん”[PS4版]
@harukun_doumori きよはるさん、お疲れ様です🌟
おやすみなさい😴
ボクはプライベートでラブひな[PS版]をやり、配信で“ゆらぎ荘の幽奈さん”[PS4版]をやっておりました。(笑)
ゲーム楽しくて最高😍✨
レミエル名義なのはシャーマンキングの機動天使と合わせているからです。あと17週で体型調整して終わり。3連はPS版で切り替えの邪魔だと感じる事もあったのでまー、これでじゅうぶんだ。
チャリンコルートの憤怒界まで来たんですけど私もチャリンコ君同様、さっさとズラ借りたいのでアキコを助けないってスタンスを取ったら話が進まなくなりました。
PS版のチャーリーの髪型どうなってんの本当に。
あといつものやつです。
余談、実は『レナ・ランフォード』は媒体別に声優さんが違ってまして、アナムネシスや移植版では水樹奈々さんですが
1枚目:原点であるPS版
2枚目:アニメ版であるEX
の中の人繋がりはこちら
ドラクエⅦクリアー!
14年振りくらいにプレイしたけど、PS版と比べて石版集めが楽になってたり、グラフィックもPSと比べれば進化してたりと、懐かし面白かった
当時はウザイだけだったマリベルの毒舌が結構面白かったのが印象的だった
3:風のクロノア
ワッフーー!!
はい、PS版が良い。
Wii版もやった!リバースもやった!
バルーの塔も登り切った!!
親指が切れた!!
じっちゃんのところな〜…辛いけど曲が最高なんだよ!!
バラディウム戦の曲は未プレイとか関係なく聴いてほしい。
「真説サムライスピリッツ武士道烈伝」PS版ミヅキ編が終わったので、NGCD版でちまちまやり比べ再走中。
パリの中ボス・アントネットさんのデザインは今見てもインパクトありますわぁ。
パッと出で終わるボスなのが勿体ない!
わしゃがな神ゲー来たコレ! SS版、PS版、PSダウンロード版と買って、今でも時折プレイしてるのよ、PSVITAで。推しは久美子。
https://t.co/VkqlkcCa3W
ドラクエ7のヒロインって
一応マリベルなんですかね🤔
僕が初めPS版DQ7をプレイした時
マリベルのキャラデザとか
そんな好きじゃありませんでした😅
でも3DS版をプレイしてから
あまりの可愛さに大好きになったのを覚えています(笑)
特に船乗りとか海賊のギャップが良い(笑)
#ドラクエウォーク
本日の一枚。
この辺は今のトコみぞれっぽいカンジだケド、場所によっては結構降ってるみたいね、雪…。
というワケで、ロックマン6からブリザードマン!
最初ジャンプしてる絵にしようと思ったケドそもそも公式絵(PS版)がジャンプ絵だったって言うね…(´д`;)
#ロックマン
「かまいたちの夜」シリーズ(画像は1作目のみ)
雪山のペンションで殺人事件が起きて事件に挑んだりするゲーム。
SFC版、PS版、続編のPS2版もプレイした。
主人公とヒロインの名前を変えられるんだけど、まあ世の中のカップルが自分たちの名前にして「すっごく後悔した」と言っていたらしい作品。
11.ドラゴンクエストⅦエデンの戦士たち
PS版でクリア。
リメイク版が出た影響でかなり安くなってたのでやってみたゲーム。
石盤探しや転職ルート、とくぎの習得条件など攻略サイトには度々お世話になりました。