//=time() ?>
日本と中国、想いと想いが交錯する「星間ブリッジ」と、肥沃なるエジプトギャグ!!「聖船のラー」など2作品が『ゲッサン @gessanofficial 』にて本日新登場!https://t.co/EzfVorTRrU
●アート&てづくりバザールVOL.5 in 神戸●
4/29(金・祝)-30(土)のみ出店
私と、ねこを作る友人(@neko_mochineko)、エジプト神を作る友人(@Nefer_Ra)の3人のグッズがあるよ #てづバ
友達に薦められてエジプト神と恋愛する「エジコイ!」たまにやってるんだけど体力なくなると先が進められない仕様でさっき回復したらしい。冗談抜きでうっかりするとマジで体力奪われるバッドエンドがくるドキドキゲーム。
@wasabinatya また、同じエジプト神に羊頭のクヌム神ってのがいて、そのクヌム神がアモンの魂なんじゃないかっていう説もあるのだとか…
ちなみにクヌム神の角は今は絶滅してしまった品種の羊が元になっており、水平の伸びていたとか…
🌸4/11発売予定ハニー文庫様「王家の秘事」イラストは幸村佳苗先生です🌸
ええ、またです。今作も古代エジプト風TL小説です。
どうぞよろしくお願いします!<(_ _)>
ハーレクイン07号 明日発売!
「砂まみれ異国暮らし 第2回」おろぐちともこ先生
☆まさかの…エジプト暮らしショートエッセイ!エジプトの住居と仕事について。アラビア語必須の飛び込み交渉!…どうなる?お家…。次回はエジプト生活編です!
「元は人だったもの」イオさん。ゼウス様の浮気のとばっちりで牝牛に変えられ各地を放浪、はるばるエジプトにたどり着き、女神様扱いされたという苦労人。ペルセウスとヘラクレスのご先祖というすごい血筋。#神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負
『ヘアモード』4月号 掲載「髪の毛や化粧にまつわる歴史コラム」のためのイラストレーションを制作しました。
今回は古代エジプトのお話です。
https://t.co/Xwti6s32AZ
先週に続きエヅプトの最新作が出ました!今までに無かったタイプの絵をいくつも収録してます。個人的なお気に入りはこのあたり。最後のイラストとか、もうエジプトでも何でもないけど…。 https://t.co/rtdd9WwRQ0
シンガポールのユニバーサルスタジオに行ってきました。日本にないアトラクションだらけで面白かったです!お気に入りはエジプトのやつ…(名前忘れました…) 大興奮で3回乗りました(笑)