画質 高画質

フランス語って変な言語やわーと思いましたパート18
例えばNoyer le poisson 🐟は「魚を溺れさせる」という意味です。相手に勝つために混乱させることです。
でも、魚を溺れさせるって、無駄じゃない?しんじょう君、助けてやって!

8 56

ほい完了!( ^ω^ )

日本で赤文字は不吉かもしれないけど、母さんの母国の台湾ではめでたい色なんやで!(豆知識

0 4

シャドウサイド豆知識の裏側の4人が見たいという妄想

73 311

巫女みこ☆豆知識

ちなみに現在、当アカウントで公開しているおは巫女画像は

沙苗ちゃん×2枚
楓ちゃん×1枚
ゆうちゃん×1枚

穂乃香ちゃん×8枚+GIF×1枚

です。

知ってました?

12 18

フランス語って変な言語やわーと思いましたパート17
例えばHaut comme trois pommes 🍎は「りんご3個分の高さ」という意味です。めちゃ背が低い人に対して使う言い方です。
しんじょう君は、5歳ぐらいにしてまあまあ背が高いと思いますけど?りんごデカすぎちゃう?

9 64

巫女みこ☆豆知識

稲荷神社のお狐さまは神使(神の使い)であって、神様そのものじゃないよ。

ちなみに巫女学校の狐っ子。穂乃香ちゃんが神使かどうかは現在不明です。

9 35

私は良書を手に入れました。

あらゆる和装や髪型の構造のみならず、色んな豆知識や描き方のコツがわかりやすく記されてて、なにこれめっちゃ重宝しそう…!!確りガッツリ参考にさせて頂きます。

何気にワタクシもメイキングイラストでお邪魔してるので宜しくお願いします。Amazonで買えるよ(小声)

197 475

総選挙について感謝の言葉を前の日から考えてきたのに、頭が真っ白になってしまい同じ日に発表された少年ジャンプ版ミニファミコンの豆知識を披露してしまう安部菜々さん。

1 2

フランス語って変な言語やわーと思いましたパート15
例えばTu me cours sur le haricot 🏃🏻‍♀️は「私の豆の上で走ってる」という意味です。ムカつく人に対して使う言い方です。
しんじょう君、豆しばの上で走ってるけどなんか楽しそうじゃん!

8 51

LINE@では、コンサート情報や写真、動画、音楽豆知識などを配信しています♪
ぜひフォローしてみてください😊

https://t.co/ZmB0p6AFVe

1 10

🍞パンの豆知識🍞
クロワッサンはフランス語で三日月という意味があります🌙

51 240

たくあんマン絵本豆知識!
トランピが絵本の中でギターで弾いていたコードは、ビートルズのイエスタデイと同じコード(イエスタデイとは言っていない

16 47

みなさまおはよ〜!!☀️
今日の秋保は1日中☁️で、最高気温は24℃だよ〜っ🌸
ここではなの豆知識〜っ🌟
今日は5月12日どようびっ!看護の日らしいね〜!「看護の日制定を願う会」が厚生大臣に?お願いして、5月12日を「看護の日」と定めたらしいよ〜っ💉
よ〜しっ、今日も1日頑張ろう〜っ👍

11 30

フランス語って変な言語やわーと思いましたパート14
例えばAvoir le cul bordé de nouilles 🍝 は「お尻が麵でいっぱいです」という意味です。幸運の人に使う言い方です。
しんじょう君、お尻ではなくて、頭ですので、スーパー幸運なんですか?

7 50

【乙女たちの花筋・豆知識】
新学期・新生活で疲れたメンタルに!
GWが明けてしまった寂しさを乗り越える為に!
簡単な運動で血行を良くしよう!

98 124

たてつづけですが、2018.5.10 今夜も21:30頃からYouTubeライブやります。ワルソネコLIVE 02 知っているとより楽しいブライス豆知識 と題して、ブライスにまつわる素朴な疑問が一部解消したりする話を60分目安で話していきます。

4 15

フランス語って変な言語やわーと思いましたパート13
例えばPeigner la girafe 🦒は「きりんを櫛でとかす」という意味です。無駄なことするときに使う言い方です。
しんじょう君、あのキリンちゃん、多分カツラやで
ビール飲むと髪の毛伸ビール
キリンビールどう?

7 59

フランス語って変な言語やわーと思いましたパート12
例えばDevenir chèvre 🐐は「ヤギになる」という意味です。怒るときに使う言い方です。ヤギはすぐ怒る動物だと思われているからです。逆に、カワウソになるって言葉作りましょうか?可愛く踊るって意味でね

9 71


変態提督といえば…
ジョン・アーバスノット・フィッシャー提督ですね!
彼は駆逐艦、弩級戦艦など様々な艦種を生み出した我々艦船ファンの英雄な訳ですが、その全てが成功だった訳ではありません。その最たる例が「巡洋戦艦」です。

0 0

【プリアの英語豆知識】
今日は「#ラムネの日」!
私は開ける時にいっつも吹き出しちゃいます…

ちなみに「ラムネ」という名称は「lemonade」(レモネード)がなまって出来たものらしいんです!
…でもlemonadeって「レモン水」ですよね?ちょっと不思議な感覚です…!

24 23