//=time() ?>
第4話でお皿洗ってるクラウスは伏線だったのか!(勘違い)第5話またまた週回遅れですが、スティーブンとチェインのあのシーンはこう見えた(幻覚)し、こう聞こえた(幻聴)んです…_(:3」z)_第6話楽しみだ!
最終日は大好きなあのシーンの下で…幸せ😴💕💕テレビ台とベッドサイドテーブルの絵も素敵なのです🚘✨フランチェスコに会えるのはたぶんここだけ。🇮🇹笑
引き続き「レオン」のあのシーン( *´艸`)おふとん気に入ってのびのーびしてるおじさんホント可愛かったw
ところで友達がDSのDQ11貸してくれて嬉々としてはじめたんだけど、方向音痴すぎてすっごいウロウロしてるんだけどwww
タンブラーでアートトレードっていうお互いの絵のお題を出し合うのをやった時に描いたやつ。
お題は『ニクジュディがフィニックと野球をする』なので少しお題から逸れちゃったのですがネタを思いついちゃったから仕方ないのです←
本編のあのシーンを思い浮かべて頂けたらw
月宮雅はママのかつての夢を代わりに叶えるためにアイドルに
自身のことを「みやびぃ」と言ったり間延びした喋り方が特徴
その分シューズを履き潰す程レッスンしたり「ステージの隅にあのシューズも…あの子にもステージからの風景を見せたくて」とか言われるとグッとくる
#月宮雅生誕祭
エンジェルリリィのあのシーンより、青ざめ具合と涙、涎を追加してみました。
もしあのとき助けが来なかったら、延々と悪のフォースを注入され続けて苦しみ続けることに・・・
青ざめた表情がとても似合う(鬼畜)
@tatejima2450 描いていただけると聞いて慌てて設定画を書き起こしてきました!!正直あのシリーズの子供のデザインは自分でもどれも会心のデザインだったと思っていて、どこかで再利用できないか手ぐすねひいていたのでそう言っていただけてとても嬉しいです!!よろしくおねがいします!楽しみにしてますね!!