画質 高画質

公募作品展(平面)作家紹介
あまづくし

https://t.co/179PP7k2SE
焼き絵作家。電熱ペン(ハンダゴテのようなもの)、ガスバーナーなどを絵筆代わりに、水彩画用紙や木の板などにオリジナルキャラを焼き付けている。絵のモチーフには、おっさんや変な生きものが多い。

3 8

え、か、可愛い💕
光の入れ方上手だし!!
なるほど…私はどうだろ?
今描いたやつだと光入れてないからなー
割と最近のやつだとこれかな?
まだ、途中やりだけど…
アナログの方はむしろ光入れてないのが多いかな、分かりにくいけどこれが一番光が入ってると思う!

0 0

普段小さい子描くのが多いのと、バストアップに逃げまくるので、たまにほんの少し動きのある絵を描こうとすると絶望的…(;ω;)

1 9

今回のお気に入り作品はこちら🍀
どうしてもファンシー系なものが多いので、もっと色んなタイプのモチーフも作ってみたいです(人´ω`)そしてファンシー系になるんですねわかります〜〜!!

8 24


最近のが多いけど自信のあるやつ4枚

918 3529

昔話なんかに登場するのっぺらぼうは、大体タヌキやムジナなんかが化けたものが多いみたいですね。

88 225


不敵かニカっとしてるのが多いけどそんな感じなんかな?
それにしても脅威のシリウス率
そして紛れる子世代

13 95

はい、今日は病んでるのが多い投稿でしたー

明日は違うのにするI˙꒳​˙)

2 13

百花繚乱に限らず、この頃のノーマルは優秀なのが多いよ。。。

0 6

労災の死亡事例再現イラストってひと目見て「ええ…🙄」ってなるのが多いけど、実際の現場では感覚が麻痺しちゃって危機感が無かったりするんだよねぇ…

5 2



なんか似たようなのが多い。

4 16

虎鶫の子守唄キャラクター紹介
保科 柊一(ほしなしゅういち)CV 原田友貴
学校一の秀才。女子たちの間ではひそかにファンクラブが作られるほど憧れるものが多い。

6 3


なんでや…なんで今の時間なんや…
ってのが多い。

2 18

改めて見るとこっちのが近い気がしてきた 何れにせよサカサカはboysのが多いな

0 0



やっぱり人に贈るものは
気合いが入るので
お気に入りのものが多いです(*´◒`*)🌸

よその子というかファンアートもこみこみ

7 60

ウサギというと人参のイメージが強いけど、果物の方が好きな個体のが多いんだそうで。そんなウサギの気持ち、よくわかるなぁ🍓😋
過去お題から失礼しました。
「いちご」+ウサギ週間🐰

2 21


気に入ってるのとか伸びたのとか
青いのが多いね

1 3



満面の笑顔より、フワァーとした笑顔のが多い感じ。
まー、合ってる気がするかな。
(*ФωФ)

0 6



うちトコの二次創作はごくごくたまに描いてます。サッカーに絡めて描くのが多いかも…普段は日常ツイ多めです。

8 9

コラージュ 圧倒的にサリエリくんのが多いね……

10 52