//=time() ?>
デフォルメ練習。結構意識して描いたけど、どこを簡略化して描くか考えるの難しいなぁ。色はいつもの色より比較的輝度明度の高い色を使えば何となくそれっぽくなる事は判明した。大きな1歩である。ちゃんと線引けばそれっぽくなるかも
簡略的安室さん
色塗りをサボった末路である
アニメ塗り(もどき)はラクなんでね★
明日は〜◤0◢だから〜
これでも頑張って描いたのだ〜
安室さんなんてほぼほぼ初描きなのだ〜
【⚠️衣装捏造&簡略化⚠️】
画像フォルダ整理してたらこれが出てきたので供養…
運営でdbdキラー
らっだぁさん…ハントレス
コンタミさん…レイス
レウクラウドさん…ナース
キョーさん…ドクター
緑色さん…ナイトメア
#い・らくすと
矢倉和三郎の研究で好きなのは「折熨斗の分類的考察」だな。"趣味研究介類叢話"(矢倉, 1922)に所収。熨斗がどんどん簡略されて揚げ句商店のロゴが刷り込まれる有り様を嘆いている。
絵の通信授業受けてます。
課題ででた”版権作品で色んなポーズを考えて描く練習”
今まで服装は簡略化して描いてたからちゃんと再現するのってすごく手間で難しい…慣れよう。