画質 高画質

……ジブリ風な横尾さんw
いや、でもジブリのラジオに出れるって聞いた時は飛び跳ねたよぉぉぉぉ😭😭

2 10

職場までの道のりを2時間かけて歩いてると昔はフィクションだと思ってた七国山病院への「大人の足で3時間」が現実味を帯びてくるのだけど、山道×ダッシュ×サンダル(終盤は裸足)は守るべき肉親の命が懸かって成せるギリギリの所業だなと改めてジブリ作品のリアリティレベルに感心できる。

0 6

空中戦数種。
銛もって機体のうえを駆け回る🤣
バブズ自体がコナンのオマージュかと思って見てました。(似てるしょ?)
コナンはジブリができる前だから、古すぎたねー💦🙇
⇩大気圏内だけど、オマージュっぽい画像を貼ってみる⇩
(大気圏突入はガンダムでした)

0 6




🎴No.385/6000『耳をすませば:大和と蝦夷』

『大和との戦いに敗れ500有余年・・今や大和の王の力は萎え、将軍共の牙も折れたと聞く。だが、我が一族の血もまた衰えた。この時に、一族の長となるべき若者が西へ旅立つのは定めかもしれぬ』

12 100

ジブリ危機か…ラピュタの続編なら面白そうだよ。短くていいから作ればいいのに

8 30




🎴No.384/6000『耳をすませば:君の好きな本が知りたい』

『ああ・・これあんたのか』

雫は彼がどういう人物に見えただろうか。色々な条件が一致して、恋は始まる。

10 129

◎アメリカでジブリのセル画オークションが開催!トトロのセル画は現在150万円! https://t.co/5ZotK1Dj1v

23 315

アマプラでなんかいい映画ないかなと見放題終了間近の作品探してたらこんなのあった

ドーラと聞いてジブリ思い浮かべる自分はドーラ好きなんだな(笑)

ジブリのドーラと冒険したら生き残れる自身しかありえん

0 1

『漁港の肉子ちゃん』はいい意味で想像と違う映画。心と体のバランス、人間関係、そして家族。大人びた少女の成長譚として丁寧に描かれていた。全力で食べて笑って泣いて、苦い背景も霞んでしまうパワフルな肉子ちゃんに魅了される。トトロ〜90年代のジブリにも通じる人情ドラマになっていた。

1 27