画質 高画質

ポケットランドのマイキャラ(セルフィ) ベクターのみでこのゲームのクオリティ作れるってほんとすごいと思う。職人技。

0 0

で半裸の輝夜さん作った~❤
こんなん、金兎、絶対メロメロになるわ~^^

(#セルフィ)でオリキャラアバター作って遊ぶの、楽しい~。
三枚目の画像は、本物の輝夜、小説の表紙です~。

1 12

(そういえばセルフィんって滅多に笑わないんだった)
だったら尊い画像で笑顔を誘発!
…てか笑ってください(;^ω^)
笑わないと健康に悪いです!

0 2

【セルフィ】STEINS;GATEゼロ、1日目は岡部倫太郎。アニメ見ました。β世界線からシュタインズ・ゲート世界線を目指す、ゲームではカットされてた部分なのですねー。大分ストーリーしんどかった…。ダークハロウィンナイトは早速13を出しました。ダークガチ勢にしたら、ハロウィン要素が前景しかない。

0 4

【セルフィ】秋の味覚、最終日は戻り鰹で明水鏡止。赤身の魚好き。クラシックナースはツバサで。クラシックなナース服って、あまり無いですよね…。結局雰囲気でエプロンドレスにするしかない感じになりました。刀祭、頑張って更新して下さっているので、私も色々準備を進めている。楽しみ!

0 1

【セルフィ】秋の味覚、6日目は林檎でドロシー=リコリシア=ノワン。白雪姫とゴシックドールをドロシーにしたら、ベスコデもこれで良いか…となってしまい手直ししてコーデ。ジャッジが650でチケ貰えるのは良いのですが、手間は減りましたが何も買わないで達成するの厳しくなった気がする…。

0 3

【セルフィ】秋の味覚、5日目は南瓜でユレイア。一足先のハロウィンコーデになってしまった。さつま芋や南瓜のほっくり野菜スイーツが好き。スイートポテトとかパイとか、プリンとかね!運命を告げるタロットはレディ・マルガレーテ。かなり昔のタロットガチャ品を使う。ジャッジメントも欲しい。

0 3

本日のセルフィ(◉‸◉)
(セルコンに出したのはちょっと変えてる)
久々のccさくらです。通常星座宇宙系は青が多いけど、さくらの場合ピンクのがしっくりくる。
   

0 0

今回のエントリー課題から派生して、『満点の星の光』アイテムを使って無人コーデを作りました。
ちょっとでも見て貰えたら嬉しいです(๓´˘`๓)♡
 

5 56

【セルフィ】秋の味覚、3日目はさつま芋で閻魔冥緋。復刻魔法陣で角付赤髪が出て、これ良い!冥緋これにする!ってなった私です。地獄に住まう鬼姫の眷属ですからね。公式イベントに出す際はデフォのルクス髪使いますが。執事はエリオット。チケット回数650になってるのが有難すぎる。頑張るぞ!

0 2

【セルフィ】秋の味覚、2日目は葡萄でピーリス=パピヨン。Pをベストコーデするのいつぶりだろうか…?葡萄はマスカット(緑)より紫の方が好き。緑のは味が青っぽいのと(お分かり頂けるだろうか…)、紫の仄かな渋みが好きなのです。簡単に葡萄の皮を剥くコツを知りたい。ワインなら赤の方が好きです。

0 3



素敵な企画、ありがとうございます🎃

0 4



南瓜の代わりに鬼灯散らし、日本オオカミ男で参戦!

0 24

ハロウィンぽさを出す為にコウモリを飛ばした筈が殆ど見えないという大誤算ですが、和ハロと言い張ります(笑)

化け猫男子でハッピーハロウィン!
素敵なタグ有り難う御座います^^*

1 34

【セルフィ】少女歌劇レヴュースタァライト、3日目は花柳香子。蝶よ花よと育てられたせいか大分怠惰でしたが、幼馴染と切磋琢磨しまた頑張ろう!とほっこりするエピソードでした。彼女だけ武器が薙刀で、日本武器なのも良かった。今日もループ覚醒入らなかった。待望すること早数週間。

0 1

【セルフィ】少女歌劇レヴュースタァライト、2日目は星見純那。
委員長、そして最初の決闘相手。1番普通っぽいキャラですが、だからこその葛藤と言うか、小さな劣等感なんかが垣間見えて、人間らしさを感じました。決闘武器が飛び道具なのって、彼女だけだった気がする。掴んでみせます自分星!

0 1

【セルフィ】少女歌劇レヴュースタァライト、1日目は愛城華恋。最近偶々見て面白かったアニメ。放課後の秘密の決闘、勝ち残った者のみがスタァになり伝説の舞台に立てる…決闘の演出がウテナっぽくて惹かれてしまった。勝敗が相手の肩に掛かった外套を落としたら決するのもね。ロマンだったわ。

0 3

【キングテレサ姫】





カスタムキャストとセルフィで
キングテレサ姫をコーデ✧*。
へ(º﹃º *へ)
カスタムキャストの伏し目とてもかわいい💞

0 19