画質 高画質

これ絶対弐寺に移植してほしい

0 0

僕は本はあまり読みませんが、ノベルゲームは死ぬほどプレイしてきました
最近では全年齢版で移植されてるものが殆どです

EVER17、ルートダブル、車輪の国 向日葵の少女、俺たちに翼はない、この青空に約束を etc プレイして価値観や人生観を変えてくれる作品ばかりです

35 72

随分と前に確保したままになっていたruirui式ナルパジン風サンタミクの衣装を改造リンちゃんに移植。ナルパリンちゃんかわいいですかわいいです

0 2

ホーギーヒューというソフト!
3DSでも出してくれないかなー❗️
画面見る限り3DSでも十分移植出来そうな気がするんだけど😌

0 4


トレンドにあったのでPSソフトだけ厳選してみました😌
FFⅦはゲームにどっぷりハマるきっかけのソフトでしたし、他の二本も移植版やダウンロードで何度もプレイするくらい大好きなソフトです(*^^*)音楽も世界観もいい!

FFⅦ
聖剣伝説LOM
テイルズオブエターニア

0 3

織部つばさちゃんは今日が誕生日なんですって。
2画面前提のシステムだからベタ移植ムズカシイんだろうけど、このままWiiUオンリーで終わらすには惜しいゲームよなー…。

6 34

ちゃんと目移植しときやした(*・ω・)ノ☆

0 1

12月2日は、メガドライブ用ソフト「ぷよぷよ通」の発売日!(94年)
発売ぷよ周年おめでとうございます!!

アーケード版からの初移植でモードはひとぷよとふたぷよしかありませんが、ボイスの音質が悪いことと4人対戦がない以外はほぼアーケード版の完全移植!

15 27

今更ですけどらくがき。パニパレ移植おめでとう~あきちゃん!

0 3

片刃の日本刀だとこういう形状はアリな訳で、それがそのまま西洋の両刃剣の図像に移植されてしまった可能性はあるかも?

23 34



ボーカル限
三番目はiidx以外移植されてないので、ジャケ無し。

1 0

この下書きなつかしいしこうなってこう!みたいなのも残ってた
今年出たVITA移植版買わなきゃって思い出したぽ....

0 1

ほとんどゲーセンのゲームばかりやってたな!
ゲーセンのゲームほぼ移植はとてもありがたかったのに加えて、通信対戦機能とかサイコーだった!
というかまだ使ってる!
起動のときの「ピー」は最早起動音の一部。

1 14

3.飛騨小太郎
『十三番目の空蝉』向けに作成したPCです。自分で神話現象の履歴を決めていいというルールから「幼い頃ミ=ゴによって兄の体に精神を移植されてしまった。兄のふりをして生きている内に自分の自己同一性がわからなくなった」ということになり、無事にロストしました。そりゃそうだ。

0 5

SD戦車下描き&ペン入れ M11/39・T-34/85・Ⅲ号戦車・T25(ペン入れ)。 M11は車台部分を以前描いたM14から移植。 T-34は新規描き。Ⅲ号は転輪を整理。

7 38

朱莉ちゃん制作のフィードバックとして、女性素体のブラッシュアップ中。
主に肩周り、腿の付け根周辺を朱莉ちゃんから移植中。

2 4

角川ゲームスから2014年に発売されたPlayStation 3移植版『モット!ソニコミ』がPS Store他で販売中です! - https://t.co/7rfB9t3xh5

50 76

エスプレイド移植わーい!ゲーメストで設定資料が出た時に、多重人格キャラと書かれてたから速攻で好きになりました。大人に気を使いすぎて、仕事中どんな顔していいかわからなくなっちゃってるのかも…とか妄想してました。解釈間違ってたらごめんなさい。

64 138

4 智絵里の好きなカード
あげるとキリがないですが、パジャマパーティーの特訓後とバレンタインエンジェルの特訓前のイラストが好きです。デレステにもモバマスの智絵里SR移植されないかなぁと密かに要望送ってます🍀

0 1

頬も移植・・・
肌の色も近づけた・・

次回のクリスマスネタまでにストーリーが降ってこれば作れるね・・・

最近、降ってこない

0 0