//=time() ?>
AIのべりすとのTrinArtを使ってAIにシスターの絵を描いて貰った
なんか『アズールレーン』っていう単語をぶち込むと良い感じの絵を出力してくれるんだよね
#trinart
アニメイラスト調でふわっとしたいい感じの全体像打率が高い。あとキャラは結構崩れるけど背景精度はすっごい
KIMONOとかpastel colorとか入れると映える感(個人の好み率高)
https://t.co/sVnNgweSnR
※完全無料ではなくルミナという計算費用通貨を消費
皆さん凄い
自分なりの自信作ができても上には上がいるので向上心の糧になります
#stablediffusion #TrinArt https://t.co/CKg7KhEBzc
trinArtの学習モデルを使って、簡単なprompt "kawaii girl in ocean"で標準のモデルとどれぐらい絵柄がかわるか検証してみた結果がこちら! #stableDiffusion https://t.co/ERIGkwpiYd
trinartモデルのお試し
txt2imgからimg2img
プロンプトをそのまま使っても上手くいかなかったので低CFG + k_euler_aでかなり誤魔化す形に。同じワードでも出てくるベクトルが明らかに違うので時間かけてお付き合いしないとダメそうです
#stablediffusion #trinart
学習データがアップロードされていたので数年前のラフを引っ張り出してきてcolabでimg2img動かしてみました。一発無調整でこのクオリティと色彩は凄すぎてびっくりしました。
#stablediffusion #TrinArt
入力「筋骨隆々の40代の戦士」
ほんと上手く噛み合うと途端に解像度上がるな…まさしくシェイプシフターって感じ…
#trinart
#未熟なシェイプシフター