//=time() ?>
7.小林さんちのメイドラゴン
言わずと知れた名作(個人感)
アニメ化された後(S放映後)に
原作を買ったんですが
まだアニメに追いついてないです(笑)
こちらも派生作品が多いので
色々楽しめます!
駆け出しだった頃に見せつけられた先輩Jupiterにようやく追いついた、と。タイトルも「追随し」から始まるのがまたいい。
更に言うと5thアニバ雑誌レジェ3人のラストが横顔で終わってるのもいい。
#モバエムよんだよ
【主催菊地のつぶやき】
ついつい「時間がない..」が口癖になってますが、
先ほど林から
『来年は「時間が無い」は禁句!お前は出来る!』
と激励を頂きました..
うぅぅおおお!!!
やるぞ、私は来年こそ『時間無い』なんて言わないぞ、癖を無くすぞ!
うぉぉぉ!!!
きたーん!
喜多日菜子&喜多郁代
こんばんわ。デレステの日菜子の絵ばっかり描いている者です。
唐突ですが、ぼっちざろっく最高でした。
なんか思いついて、きたきたコンビ描いちゃいました。ご覧頂ければ幸いです。
明日はデレステ頑張ります。
上げ直しました🙇
#デレマス #ぼっち・ざ・ろっく
『キラキラとギラギラ』1巻読了。再会した幼馴染は世紀末っぽい画風に変わっていたというお話。…いや、なんでよ!? 10000歩譲って禅くんは成長ということでいいよ? でもその両親まで唐突に画風が切り変わるのはおかしくない!? ルルちゃんもいずれこの画風に追いついてしまうのだろうか…
#今年一番時間のかかった絵
なんとなく思いついて探してみたらこれでした。6時間42分
牢屋に入ってる表現をどうするかでいろいろ試行錯誤した記憶が…。
なんかもう今年早すぎて頭が追いついてないです🤣絵あまり描けてないけど、人生経験いっぱいしたなと…成長できてるといいなぁ
マイペースな私を温かく見舞ってくださってありがとうございます🙇♀️来年もよろしくです☺️
#今年も残りわずかなのでお気に入りの4枚を貼る
#2022年自分が選ぶ今年の4枚
念のため読み直してから書くことが多いです。そして『Blindness』も読んでくださりありがとうございます💕蓮推し嬉しいです😆✨子どもたちの話がストップしているので、まずはそちらからかな〜と思ってますが、もしネタを思いついたら、いつかは……!
(表紙をそっと……)
【年末年始はチラムネ✨】
BOOK☆WALKER様では『千歳くんはラムネ瓶のなか』全巻セットが20%offで販売中‼️
更に今なら、約2000円(40%)がコイン還元🪙
実質3500円以下でチラムネに追いつけます!
このラノ殿堂入りの青春ストーリー🍃
ぜひ追いついてください!
https://t.co/Sh1arBZfBL