//=time() ?>
ミツホシ⭐︎さん(@3hoshi_hrak )の下書きを頂いて、線画と仕上げを担当させて貰いました🫡
まず下書きが全然下書きじゃなくて、なぞるだけじゃん?!状態😂すごい〜!
ミツホシさんに1番憧れてるところが、服の描き方!シワの入り方など、線画交換めちゃくちゃ勉強になりました🙏有難うございます!
これは下書きを作っていった過程の思い出!繋げたらアニメが出来そう☺️
ちなみにハートではなく三角が出来上がってしまったのだけど、三角に「人間界と神の世界との関係を表す形」という意味がある事を知って、スピリチュアル~!✨となり背景は異次元が開いたデザインにしてくれました!
ちゃこさん(@chako_numa )と合作ハート絵しました!
こんな時だから出会えた感謝を伝えたい!
下書きはそれぞれ描いて、ちゃこさんの絵をぺが、ぺの絵をちゃこさんが仕上げて、そして背景はちゃこさんが描いてくれて、幸せと楽しいがいっぱい詰まった絵になりました~~~!!!
続きはアップと下書き
リライトに合わせて表紙の下書きを始めるなど。
AI絵で重厚でリアルテイストな絵柄が量産されているので、ここは逆に考えてシンプルでかわいらしい絵で押していくことにした
そいや宮崎駿も絵コンテの時点でほぼしっかり、小さい枠の中で構図や情報量の完成系見えてるんだよな。
鳥山先生も含めてここら辺の人の絵作りはネーム下書き時点でもう完成の形が見えるというか
今日はきらら!
かみねぐしまいも載ってるんじゃないでしょうか、12話です。
これは下書き…どころか実質ネーム絵だったけど
なんかカワイく描けちゃったからそのままトーンを貼った神
↑
もっと細かく
①ラフ(デジタル)
②下書き(デジタル)
③作画(アナログペン)
デジで下書きして印刷後、ライトボックスでトレスペン入れ
デジタルじゃ無いと細かい下書きが、目が見えなくて描けないの
ペン入れはトレスだから何とかなるけど
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
ぼんじゅるございます
昨夜は発送準備してました。今日か明日には本日までの確定分は発送出来るかと!
あと漫画の原稿の下書きも進めたりでした。あと2P!頑張る
# このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
漫画は、基本的にラフ〜下書き①はアナログで、その後にあいぱっよにデータを移して、下書き②〜仕上げまでって感じ!
絵は、下書きからデジタルだったりもする!