//=time() ?>
当時俺は小学生だった
ポケモン赤・緑 第1世代
🌱草タイプ「フシギダネ」
🔥炎タイプ「ヒトカゲ」
💧水タイプ「ゼニガメ」
ポケモンは小学生だった
俺達の心を虜にした
26年後
ポケモンS・V 第9世代
🌱草タイプ「ニャオハ」
🔥炎タイプ「ホゲータ」
💧水タイプ「クワッス」
時代は引き継がれる
ホゲータもきになるけどニャオハもkawaii✨✨🐈
ガオガエンみたいな感じじゃなくてノルウェージャンみたいなもふもふカワイイ系になって欲しい✨✨
スペイン語で葉っぱがhoja(オハ)
ニャオ+オハ+葉ということかな
英語名がSpringatitoで春の子猫、
またスペイン語でotoño(オトーニョ)が秋、
otoñal(オトニャル)がその形容詞、
hojas otoñales(オハス オトニャレス)で紅葉、っぽいので
若草であるニャオハ→紅葉した大人猫みたいになるかもしれない