//=time() ?>
推しキャラを推す気持ちは分かるけど"スマブラ参戦"ばかりを神格化されてもなぁ…
例えば #大合奏バンドブラザーズ のバーバラ様を個人的には推してるけど、#スマブラ には『X』でアシストのみの登場だが、『#えいご漬け』や『#マジック大全』にはマリオなど他のキャラ差し置いてゲストで出てるからね
何か他にもっと良い方法があるかもしれませんが、BlenderからUnityに持って行ったアニメーションの原点の位置が例えば足元になるようにするには、こんな風にBlender側で最も親にあたるボーンの根本を足元に合わせておくといいかもしれないです。
例えば君が僕なら
考え方が違う.
感じ方も違う.
君の得意は僕の苦手
君の才能は君の努力
一つぐらい同じくが
あってもと思って実行した
僕の結末.君が遠くなって
見えなくなった
僕の視界の何処にも君は
居なくなった.
辺り前過ぎて馬鹿げた
自分に嫌きがさした💧
#惜別
#浮上は出来る時のみで✌️
#輪曲
ふわふわねこ。
最近はiPadの練習。アナログとまた違う描きかたを探してる〜、、
例えばiPadは細い線を重ねて描くようなタッチに向いてる気がする。
もう少しで梅雨が明けたら、一気に暑くなりそうですね。
でも、夏を楽しもうと思ったら、ちょっと暑い方がいいかも。例えば海とか。海の着せかえを作りました。
涼んでもらえたら、うれしいなぁ。
【クジラと泳ごう】
https://t.co/WxM5VmBtce
仕事場そら話し合わんわ
例えば
ラフだけど
絵のようなキャラ描いた時
自分はミストグリーン系
緑寄りで塗ってる
すると
企画側は水色キャラなので
緑系にしてくださいと言ってくる
ふぁ?
この色は【一般的】に水色だそうな
一般的にそうなの?
俺が色弱だから?
一般的にUCのこれも水色だそうな?
【凍結海水魚】
何故かこの料理だけ食べたい場所について言及されています
ゲルド砂漠のような暑い地域では、凍結料理の冷たさが心地よい理想的な一品となる
例えば炬燵で食べるアイスのように …?
凍結ダイの説明文はそんなリンクの妄想が反映されているのかもしれません
「西日。」
:
どんなに同じ絵を描こうとしたって、昨日と全く同じ絵を描くのは無理だ。だから僕にとって意味がある。
「おはよう」というフォントは例えば5年前と今日、全くの等質なわけです。例え今日が哀しいおはようで5年前が嬉しいおはようだったとしても。
ぞっとしません?
僕はしました。
例えば遠山先生の顔部分は、この写真を主に参考にしてます。
眉毛のラインに特徴があり、これだと思うわけです😁
奥側の眉毛も描くとそれっぽそう。目は細いから、上まぶたの線だけでいいか。若干つり目がちに見えるけど、下の写真は少し垂れ目っぽいので、目尻は下げるか、と。額のホクロも追加😅
いいかい?
今から私は自分の性癖しか喋らんぞ?
例えばそう、このちょっと儚げで綺麗め彼が身長165cmで普段ちょっと口が悪くて、だけど2人の時は甘えんぼなツンデレキャラだとしよう。
最高じゃないか???
2人の時「ねえ、ぎゅーは?(๐•̆ ·̭ •̆๐)」とか言うとしよう。
最高じゃないか!!!!!
@ramuuru 相澤さんが仰っているそれと同じだと思いますよ♪(・∀・)
例えばこの詩音ちゃんや相澤さんの描いたノエルちゃん模写も最初は裸体(素体)から上に服描いています♪(*´ω`*)