おやつにおはぎを頂きますぽぽ🍵🙏

秋分の日を真ん中とした
7日間は「秋のお彼岸」だそうです。
…なぜおはぎをお供えするの?
…お彼岸とは?など
↓こちらに載ってました☺️🍁
https://t.co/GNrhAfNPe2

˚ʚ( •ө• )ɞ˚


10 115

『 本日はお彼岸 』
皆さま
おはようございます(°▽°)

先週は体調を崩し大変でしたが
やっと声も出せるように
なってきました( ´ ▽ ` )

本日はお彼岸ということもあり
お肉食べて
お彼岸用のお供え物買って
ややグータラしてます

あとミニアイコン?を
書いて下さったみたいで
ありがとうござい〼

0 11

彼岸に
お彼岸なので、いつも以上にお花をあげました。花をあげると気持ちが良いですね。仏様が喜ばれるのではなく、花を差し上げる私が、嬉しくなるのです。
絵は、私宅の白彼岸花です。花言葉は、花が咲くときには葉がなく、葉が出る時には、花がないことから「また会う日楽しみ」だそうです。

0 6

 だよー!お彼岸だよー!おはぎの馬に乗ってご先祖さまが帰ってくるよー!」
「……別の行事と混ざってるぞ」

1 3

秋。昨日梅小路公園に犬の散歩。お彼岸らしくあの曼珠沙華(白)を数本発見。お彼岸といえばおはぎ(萩)、春はボタ(牡丹)餅と同じ食べ物が名前をかえる日本ならではの季節の遊び。なので秋はラッキーなことがあってもタナボタでなくタナオハ。本当に使うとアタオカです。
 

0 3

———— 9月 22日AM7:00————
おはようございます!つのだふむです!

今日挑む美人は
【めちゃくちゃお腹がすいている美人】です。
327/ 365
明日は【お彼岸の美人】に挑戦します!



1 8

9月22日は【秋分の日】
「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日」とされる国民の祝日。天文学上の「秋分日」にあてることが定められており、具体的な日付は前年2月に国立天文台が官報に掲載することで決まる。お彼岸の中日にあたり、昼と夜の長さがほとんど同じである。

172 296

「陰陽師赤月-会話-」

だ~いぶ涼しくなりましたねぇ
今日、井の頭公園に行ったら、まだセミが鳴いておりました^^

さてさて

9/22は秋分の日です(秋のお彼岸)

秋分の日というのは、国民の祝日に関する法律で制定され、「祖先を敬い、亡くなった人を偲ぶ」が趣旨だそうです

3 233

お彼岸の時期になると和風が描きたくなる体質。今回はプロクリエイトの水彩ブラシを使ってみました。和風も楽しい。

0 2

お彼岸だなと思って

0 10

天国のじじばばに感謝🙏💐
いただいたベーグルおいし✨

1 20

朝散歩が習慣になり1ヶ月。(体重減りませんが)
今日は突然涼しくなって、金木犀の香りが流れてきました。
お彼岸ですね。
おはようございます。
もう15年近く前に描いた彼岸花の風景を発掘〜

1 52

毎年暑すぎても寒すぎても、やっぱりお彼岸になると気候が変わるよね(^^) 

41 180