続いて週末に更新されたご当地コラボ4コマです。

福岡のご当地萌えキャラ「こめかみっ!」がついにスタートしましたね!

こちからかご確認ください!
http://t.co/hlCnZaadr9

1 1

本日のご当地萌えキャラコラボは小松姫「鬼嫁太平記」です!

2016年の大河ドラマに真田幸村の「真田丸」に決まるなど今一番勢いがあるのでは!?

幸村のお兄さんが活躍する漫画はこちらから
http://t.co/BbGAGrUyO8

17 9

「ご当地萌えキャラ世界進出シリーズ」更新!

今回は「きみわたミニっと!」です。

1コマ目の"weird"はネイティブがよく使う表現で「変な」とか「奇妙な」という意味になります。

http://t.co/Y8Jimg01YS

2 1

「ご当地萌えキャラ世界進出シリーズ」が更新されています!

"help out"は「困っている人を助ける」というような意味ですが、ここでは「お手伝いする」というのが適切でしょう。

http://t.co/VkLCnbTBTo

1 0

「ご当地萌えキャラ」世界進出シリーズが更新されています!

今回は鳥取県倉吉市の「きみわたミニっと!」の英語版第1話です!

最後の"how cute"は「なんて可愛いの」という表現です。
http://t.co/nvWK4cF3NU

5 2

「ご当地萌えキャラ」世界進出シリーズが更新されています!

今回は菊地先生ver.の「東北ずん子」第3回の英語版です!

http://t.co/Nhlhn0WdBu

11 7

「ご当地萌えキャラ世界進出シリーズ」が更新されました!

最後のオチでブルルがズッコケているシーンで"slip and fall"とありますが、そのまま「滑って転ぶ」という表現です 笑

http://t.co/xPCTmaKLtd

1 1

【更新情報】ラズーとブルルの英語版がついに公開されました!

ご当地萌えキャラ世界進出第3弾ですね。
http://t.co/BsmbXUkFsD

1 0

「ご当地萌えキャラ」世界進出企画の第2弾は京都「ことまきプロジェクト」です!

タイトルも含め" specialty"という単語が何回も出てきますが、これは「名物」というような意味です。

http://t.co/7NJXD21fPe

1 0

ちなみに明日のご当地萌えキャラ枠は・・・

みなみちゃんですよ~
ぼいんばいんっ

山口県の皆さま、今から大騒ぎする準備をしておいてください 笑
http://t.co/zh3GUS2gjc

2 0

【更新情報】お待ちかねの「きみわたミニっと!」第6話が更新されました!

鳥取県、ご当地萌えキャラファンの皆さま、全力で応援よろしくお願いします!

http://t.co/FKAhsxtfVI

2 1

明日のご当地萌えキャラ枠は・・・

卯匡先生による「ずんちゃんといっしょ!」第2話です!

こちらから第1話のおさらいを
http://t.co/vN8NnZMhij

9 1

【更新情報】本日のご当地萌えキャラ枠は「きみわたミニっと!」です!

裕彦さんまで小さくなっちゃったけど、原因は何なのだろうか?

黒ずくめの人たちに薬飲まされたわけでもないし・・・

http://t.co/K6piqYIyqM

1 2

【更新情報】ご当地萌えキャラコラボシリーズ最新作「加賀ロリプロジェクト」が昨日からスタートしてます!

この淡い色使いが美しい世界観を生み出し、そして何よりも溶ちゃまが可愛すぎる・・・

http://t.co/y8U6fvk1LP

0 0