唐突ですが、「類は友を呼ぶ」という言葉についてしみじみ感じ入りました。別に何があったというわけでもないのですが、たゆまず、慢心せずに感性と知性を鋭敏に研ぎ澄まし、知識を新鮮に保って考え続けることを忘れてはいけないと自分に言い聞かせねばと思ったのです(o>ω<o)。

2 26

りんごちゃんこんばんは!いつも応援してます!突然のリプすみません。先程の生放送で「ククイ博士は頼み込んだらワンチャンいけそう」という言葉に着想を得て博士を描いてみたので、良かったら見てください。運動中のククイ博士です。健全そのものです。あまり上手くなくてごめんなさい

0 5

「人類最強」という言葉に弱いので
「人類最強」をキャラデザしてくださいと言ってその人がどんなデザインをするのかが見たいです。
画像は私の考えた人類最強くん。

7 19

(頭の中の)おじいちゃんが言っていた「煮詰まった時はカグラのキャラを描くのじゃ」という言葉に従って大好きな雪泉さんを描いた。   

15 42

ラフカラーを描くといいですよ!
という言葉に従いラフカラーを描いたら満足してしまった場合はどうすればいいですか?

2 4

男体化という言葉にめっぽう弱いオタクのらくがき

1 39

(頭の中の)おじいちゃんが言っていた「煮詰まった時はカグラのキャラを描くのじゃ」という言葉に従って厨二十一歳こと雅緋さんを描いた。   

15 40

期間限定、という言葉に弱くて揃えてしまったわけさ()

0 1

昨年取り上げたゲームの中で、印象に残っている台詞のひとつは、『聖剣伝説LOM』の「世界は見る人のイメージで変わる」というものでした。これは最近話題になっている、『サピエンス全史』の著者の言葉、「世界はフィクションでできている」という言葉に通じるものがあると思います。

60 133

お題:「1/8新刊発売作品」

巻末のやはりこの3人は一緒じゃないとという言葉に激しくうなずいたりしました。

10 24

年末に載せたやつですが、色々ミスってたので描き直して再掲😷😄

「キッス」という言葉に反応してドキドキしてる😷くん😌
2人とも仲良くお食べ😋

3 23

好みの吸精鬼を描きました。
男の吸精鬼という言葉に途方もないトキメキを覚え、女装美青年の吸精鬼というものには最高の波動を感じるものです。こんなお兄ちゃんが欲しかったです。女装美青年吸精鬼お兄ちゃんが欲しかったです

2 8

(※決して使っている方々を批判する意味ではありません)
天使という言葉に、左の画像(ジョヴァンニ・バッティスタ・サルヴィ、17世紀)のイメージしか無いかたもいらっしゃるかもですが、例えば大天使ミカエルは大体剣を持つ姿で描かれます(右画像、グイド・レーニ、17世紀)

5 12

☀☀

昨日はお絵かきをして、2020年書き初めは名取さなさん、2人目は配信内で水原さんを書かせてもらうという1日でした!

↓サムネとかタイトルとか概要欄を整えたのでぜひ〜
「尿音」という言葉について語ったりしつつ画像みたいな感じで書いてました!
https://t.co/GlaJ8TFtl3

16 65

2019年1月訪問
乙原貯水池(乙原ダム)・取水塔 大分県別府市
実は2年連続で訪問。
水道局職員さんの「何時間でも居ていいですからね」という言葉に甘えさせていただき、思う存分見学することができた。
https://t.co/FyE85GtZKa

2 23

なんとなく、ナースという言葉に対するテロ行為を行う

0 0

昨日は公文があるからパーティの手伝いが出来ないから25日にしてほしいと娘に言われ、今日パーティをする我が家。手伝いという言葉にちょっとぞっとしている私です。
皆さん素敵なクリスマスをお過ごしください🎄
 

3 26

カフス(あーまーがあ♂)
父子家庭だったが幼い頃に病気で父も亡くす。父の遺言の「やりたいことをやりなさい」という言葉に従って過去にサブリナ(ふぉくすらい♀)と一緒になんでも屋を開いていた。今は孤児院を経営している立派なオネエ。裏稼業に縁があるためなんでも知っている。

2 11

「いつでも一緒がいいんだもん」

初期レアのころからブレないんですよね、十時愛梨って。とにかく「一緒」という言葉にこだわるし、愛嬌があって愛され上手。デレステだと[カップオブラブ]がまさにこれなんですよね。

3 1