//=time() ?>
←波パレの展示の続き……を描く前に、中途半端になってたemちゃんの描き込み。どっちもお気に入り。elemのときの描き方は、線が多くなるから時間かかる……。
mkemは太めの線で、はっきりくっきりぱっきりにしてるからちょっと楽。
→mkemのネーム兼下絵。elemと同時進行で甘いしょっぱいの∞ループ
RT
えぐれしっぽ昔は使ってたけど使わなくなったな…
代わりにできるだけ話者をコマ内or隣のコマに入れるようにするようになったのとできるだけ相手の名前を呼ばせて会話の矢印をはっきりさせるようにするようになりましたね
枠線跨いでフキダシ描くの多用しちゃうのってフルでじならではな気がします
おはようございます。Windows11でWindows12の使用要件を満たしている中古のクリエイターパソコンが欲しいんですけど、そんなのないねぇって感じです。クリスタが動いて、Windows12がでても使えるものならいいんですけどねぇ。12の使用要件がはっきりしないのでどうするかのぅ。
六○おろしに そらそうよ
そんなもんやろ そうやろなぁ
はっきり言うて そらアレよ
そんなんお前 アレやんか
おーん おーん おんおーん
阪○タイガース アレ アレアレアレ
#メジロマックイーン #ウマ娘
「オッドアイのエルフの魔法使い」でDALLE3生成。
オッドアイ(左右の瞳の色がはっきり異なる)、と指定しないとあまりはっきりオッドアイにしてくれないですな。
#AI生成 #オッドアイ #pixiv今日のお題 #DALLE3 (1/1)