ラフの変遷が残ってました。最初はイソギンチャク風の意匠は無かったんだったかな。途中からただの手品師っぽくて魔物娘感無いなーってので足した意匠だった気がします。舌出しとかステッキとかもちょいちょい増えていったりで。

38 56

ムルグ・マキシュナの感触は柔らかなお菓子を彷彿とさせるものではあるが、動く事が億劫で餌が来るまで待ち続ける魔物を抱くもの好きはいないさ

イソギンチャク+ドラゴン的な物イメージっす。

12 56

②水族館
海洋生物可愛いです。熱帯魚みたいな鮮やかなのも好きだし、イソギンチャクとかチンアナゴみたいのも好きです。イルカとかペンギンも可愛い!
若干館内が暗くて、水槽の青と反射する光がキラキラしているのがたまらないです。江ノ島とちゅらうみ行ってみたい。
あと魚は食べるのも好き🐟

0 9


イメージ元はイソギンチャクです。遅刻すみません!

6 42

今回のイラスト!
頭がイソギンチャクになるまで海の底で眠っていた少女と、その目覚めをずっと待っていた少年です。

2 10

アイスランドから9月16日に、海の生物を描く切手2種が発行されます。
図案は、イソギンチャクと、「メドゥーサの頭」と呼ばれるヒトデの仲間。
花のように美しく、深海で撮影されたためか神秘的に見えますね。

0 6

ヤドカリくん ヤドに付いてたイソギンチャク兄弟が唯一の友達。

お題「普段は殻に籠っていそうな人外」

15 37



やっとできましたー!イソギンチャクのシーアネモネくんですー!

1 9

アビスリウムの何が良いって、魚はもちろん珊瑚やイソギンチャクがたまらなく良い。カメラでぐるぐる楽しいなー

0 4

イソギンチャクが落ち着くの

0 10

文祭カライラ結果発表❕
・中世ヨーロッパ
🏆「中世ヨーロッパってなんだ?」20票 ぽぴー
・海洋生物
🏆「イソギンチャク」15票 鈴まる
・版権
🏆「昔にはやってたやつ」30票 エルスマン

8 5

「例えお前がホモだとしてもそれはイソギンチャクだよ」 

91 503

三浦半島先端にある城ヶ島。約1200万年前の地層が不思議な縞模様を作り上げています。そして、奇妙なウメボシイソギンチャクの姿も…。

1 9

ライバル(CV:唖部火呂史)

しじみの隣村に住んでおり、
しじみをライバル視している。
イソギンチャク族と貝族のハーフ。
しじみが旅に出ると聞き
村を飛び出した。
ツンデレ蕎麦アレルギー。

7 1

※イソギンチャク等が
苦手な人観覧注意

テンタクルトーチ(松明)
テンタクルビースト(獣)

0 1

番人 クリオネチャン イソギンチャクン デリート

3 2



楽しそうな企画参加させていただきます!!!イソギンチャクだけどめかぶ!!

5 21

すごくデザインが好みなイソギンチャクのボーカルちゃん

1 1

参加させて頂きます
イソギンチャクのイソギンくんです。
喋るのは口で食事は頭のイソギンチャクからです。お友達欲しいです!仲良くしてあげてください~

7 58

イソギンチャクってシー・アネモネっていうんだって〜

9 50