//=time() ?>
自信がなければキャラクリ系のアプリでイメージに近いモノを作るもよし、絵が上手い人に頼むもよし
様々な方法があると言う事実
@vmpkk_chaahaaan 社長さんのツイートからたどり着きました!
アートの何でも屋ホシガミヤです。
ちょっとクセのある画風ですが、メカ(ロボ)と女性を組み合わせるのが昔から好きで、趣味で描いてます。
お題や求めるイメージに近い画像をいただければ、要望に合わせたサンプルを描けると思うのでよろしくお願いします!
ちなみに審神者は白い蛇 普段はもっぱら近侍・肥前くんの腕におわします とりあえず いらすとやさん(左)と パブリックドメインQさん(右)で フリー画像拾ってきたけど どっちのほうがイメージに近いのかは 今のところ謎な シュレディンガーの蛇(小さい)さんです
ジオラマの舞台は第六環境改善プラントって名前の島でジャングルみたいな設定だったからとりあえずヤシの木ようなものを作りたくて葉っぱのイメージに近い素材のものを確保してきたので今夜はこれを作ってます
計算誤って針金細すぎるわw
葉っぱだけで終わりそう
遊び屋さんちゃんというところで作ったフリーアイコンです。ナラちゃんのなりきりさんとお話するときに、私もナラちゃんだと違和感あるから、中の人(美化しすぎ)のイメージに近いアイコンにしちゃおう☺️
子どもの頃から窓などから差し込む光の届かない暗がりに気配を感じることがある。
光の中では気配も消えて暗がりの中では気配を結ぶ。
そんな感じのものが居るような気がする。
彼らを描いてみたいと子どもの頃からチャレンジしてきたけど
気配のイメージに近いものをやっと絵の中に引き出せたかな〜。
紆余曲折して結局最初のイメージに近いところまでもどって完成しました!
わざと全体像が想像つかない見せ方してるので展示会見に来てね。
岐阜市イラスト展2021
期間:2021年5月7日(金)~6月6日(日)
場所:彩(いろどり)レンタルスペース
#岐阜市展2021
アニメ化してほしいマンガランキング2位受賞の「俺だけレベルアップな件」ですが、掲載されている1巻書影よりこちらの方が実際の作品&キャライメージに近いです(版元ドットコムより)
連載のピッコマですと1日1話無料で読めるし、今は1巻無料です!
ぜひ読んでほしい〜! https://t.co/spOiroEwhb
今日からは悲しい表情。なんか初回から結構イメージに近いの描けたかも。ラッキー。もうちょっとウルウルしてる感じにしたいかなが次のテーマ。あと、口は閉じた系でいいのかも。特に嵐だと。目と口だけ描き換えればもっと多く練習できるのだろうけど、顔全体も練習。身体も描きたいけどまずは顔から。