今日はPokemonday!!
赤緑26周年おめでとうございます!
ゲームボーイの世代では無いのですが、リザードン達は大好きです!
他のアカウントで既に投稿した絵で申し訳ないですっっ


1 4

寝る前に を軽くプレイ🤗
遂に魔族の棲む辺境の地にある の城に突入!
人間を憎む魔族の の襲撃を退けて人間に理解を示す魔族の の助力で の城に突入!
そんな の前に新たな敵が立ち塞がるが…?

0 15

ポケモンど真ん中世代で周りの友達も自分ももちろん今は懐かしのゲームボーイでポケモンプレイしてました。赤と緑懐かしいなぁ。イラストはかなり前に描いたピチューの擬人化ちゃん。

1 20

ポケモン26周年おめでとうございます🎉
赤いゲームボーイでやってましたあー懐かしい…😭

4 26

ポケモン26周年おめでとうございます!
ゲームボーイの緑から始め今のシリーズまで全部やってます。どれも楽しい!
昔も今もロコンが大好きです(*´ω`*)
いや、みんな好きだ(*´ω`*)!!



7 11

初回は緑でした✨同じ緑のゲームボーイポケットでプレイしてたの思い出します(๑>◡<๑)


0 0


(悪意しかないよねコレ)

ポケモンが出た頃は、まだ女の子達にとってゲーム=オタク、子供っぽいみたいな風潮が強くてクラスの子に黙って弟のゲームボーイやってた思い出があります。

0 25

ロアちゃん今日2月27日初代ポケモン赤緑の発売日
ポケモンは1996年の今日にゲームボーイのゲームとして発売されたんだよ
最初の出荷数が23万本くらいだったのが世界で人気なゲームやアニメになるなんて凄いよね

ロアちゃんがポケモンXをやってた時に描いたやつ

5 35

をプレイ🤗
パーティから が抜けて が加入!
実に男臭いパーティ👊
そして黒竜と と再会💦

の追跡が始まります🏃

0 16

ちょっと をプレイ🤗
黒竜を探しの過程で が登場!
端折られるのかなって勝手に思ってたから嬉しい♪

0 16

色々いじくってゲームボーイっぽい存在になれないか試してみたけど、配信画面だとドットのギザギザがつぶれてうまく伝わらない可能性が濃厚なので、ここに供養す

0 3

ゲームボーイカラー『Gift』

ドイツ版(右)ではタイトル末尾に「y」が付いて『Gifty』になっている。どうやらドイツ語で「gift」というと、「毒」(poison)という意味になってしまうらしい。☠

4 6



生まれて初めてゲームを知ったのは、幼稚園くらいの頃。
兄が窓際で遊んでいたゲームボーイカラーが、当時見たことのないおもちゃだったので、凄く印象に残ってる。

0 10

軽く をプレイしました🤗
黒龍に会いに会いに行くのですが物語も後半に入って来てるのかな?

0 17

息子のアイロンビーズ用に鬼滅のドット絵を描いてみました。2枚目はゲームボーイ風(フォトショで加工しただけなので色が適当だけど…)

3 17

スターアッパーですね。
ゲームボーイ版にも出演しています。

0 2

横から見てくる 私はゲームボーイプレイヤーを使っていました

13 42

今日はバレンタインデー…
もとい、ゲームボーイアドバンスSPが発売された日!!

初代のGBアドバンスは画面が暗くて暗くて…SPは画期的だったよね。折り畳み式と良い。

いちばん遊んでたのは、
なりダン こと「テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン2」です。

0 6