//=time() ?>
ロボをここまで描いて、「なんかドラグナ―に似てね?」と思って検索したら、全然似てなかった。ていうか、ドラグナー1って大河原さんと大張さんのデザインが違い過ぎて、デッドヒートのぉi love you~♪
ヴィードラン
我が家のリアル系ロボット筆頭。カワウソの獣耳眼鏡っ娘が乗っています
胸のあたりにカワウソみがうっすらとあるのが推しポイント
カラーリングのせいでわかりづらいですが版権モデルはドラグナーです
この色にハマりすぎまん
ってことで配信ありがとうございました。
テンペスト91万けずってきた!!!
付き合ってくれた御四方、ありがと♡♥
そして緋色さん昇段おめでとう🥺
あと185万で25段!!!!!!
配信中にネイルしだしてごめんなさい!
サブのドラグナーノーマル終わらせて
ごめんなさ文字数
日本テレネットさんのゲームとかに影響され、TVアニメっぽいOPを導入…具体的に言えば、大張OPがやりたいって事で、ドラグナー、ブレード、ファイバードのごった煮なOPを実装。
ただ、メモリが無い…ので動かす箇所を限定しまして、悩んだ結果「変形」、「ミサイル」、「謎ビーム」に絞る事に。
運営チームから「蒼空の竜騎士(ドラグナー)2」のイラストが届いたにゃ (ฅ'ω'ฅ)
竜とともに戦う者たちの物語、お楽しみいただけましたでしょうか?
イベントは開催中ですので、まだの方はぜひ遊んでみてください☆
#白猫
@kotaeastwood ルーサー(初代):ミッション:インポッシブル(ヴィング・レイムス)
グーフィー:ディズニー
ベン軍曹:機甲戦記ドラグナー
富野作品とは一味違う”頼れる大人”を、演じてくれていました🤗
@sachi66rint ライト・ニューマン(機甲戦記ドラグナー)
イルムガルト・カザハラ(スーパーロボット大戦シリーズ)
マシュマー・セロ(機動戦士ガンダムZZ)
ふと、身悶えするほど大好きなロボットを4体並べてみた…
・ドラムロ
・ズゴック(全般に好きだけど、あえて言うならE)
・ドラグナー3号機(D3)
・ガンヘッド
…なんかわかる特徴というか共通項、って何かありますかね?