//=time() ?>
12時に次話投稿します。
六章170話「ヘイゼル、隠し持っていた切り札」
港で変貌したドレイクと対峙するヘイゼルは、膠着した戦況を好転させるため一緒に戦う初老の女戦士メノアへ提案をし。
二人は勝利のために互いの役割を果たすため、動く。
https://t.co/UY9oMF1Vh0
#小説家になろう #拡散希望
13時に次話投稿します。
六章169話「ヘイゼル、かつての女傑と共闘する」
都市部に入り込んだ魔物はノルディアの活躍により掃討されつつあるが。
港では瘴気の影響で巨大化したドレイクと戦う、ヘイゼルとその援軍に現れたメノアの姿があった。
https://t.co/UY9oMF1Vh0
#小説家になろう #拡散希望
おはようございます!
12月13日は俳優・声優の古本新乃輔さん、石川英郎さん、岬風右子さん、五十嵐裕美さん、山口茜さん、上原さやかさんの誕生日!おめでとうございます🎁🎂
1577年ドレイクが世界周航に出発した日
山下秀子、メロ、ジリアン、シャーリーン、赤座あかねなどのキャラの誕生日
さて本編は一部三章途中。TLでチラ見した噂の大海賊、黒髭ティーチにもお会いしたよ。
…何だ…第一印象「これは酷い」からの、最後に生まれた憎めなさと愛着は…!!?(震)
BBA呼びはドレイクへの彼なりの尊敬と親しみが込められてるのかなぁと思ったりしました。しかし台詞読むの楽しそう笑 #FGO
アラン・パーソンズ「Time」みたいなイントロと思ったら、ニック・ドレイクやエリオット・スミスに影響を受けたシカゴ発レトロポップって、はいすき
Charlie Reed - Don't Drop Me (2021)
https://t.co/AF1qFvEAtY
アルトリア:2015/11下旬
スカサハ:2015/12初旬
ドレイク:2016/正月(福袋)
ジャンヌ:2016/三が日
玉藻:2016/2初旬
この頃はスマホゲーに課金なんて馬鹿じゃないの?の精神で無課金勢だった気がします
今となっては……ですが