なんだかんだでまたバイクはホンダですね。
そんなわけで数年単位の過去絵で便乗...

72 199

車のほうは結構親族で縁があって、最初に来たのは当時出たばかりのN360に始まって、初代SB1シビック、2代目スーパーシビック、自分は丸目トゥデイにビートと長いことホンダ党でした。
(このキットにS600は含まれていません)

0 11

数ヶ月前に750ライダーの話題を呟いたことも記憶に新しいまま聞こえてきた石井いさみ先生の訃報
思えば750ccをナナハンと呼ぶのを認識したのは750ライダーであり、現在では鈴菌の私もホンダのバイクに憧れたものでした
心よりご冥福をお祈りいたします

144 559

今まで描いた中でドノーマルなホンダ車これだけなんすよね()

2 11


しゃらら~ら♪
自分の車歴としてはホンダ率低めですが、ビートとVTRからインスパイアされたものは決して少なくないのですヨ😆

33 125


愛知の某車メーカー派だけど
最近ホンダ良いよね、、てなってる💦
GB350試乗したら乗りやすくてめちゃ良かったし、、

15 46


今年もホンダ車をバリバリ描かせていただきました(´∀`)

74 273

ダイヤルロックの番号をド忘れした女子です。
(ホンダ FT400)

18 159

ホンダのZRV。
メイドインアビスのファプタのキレ顔が浮かんでしまって、痛々しくて眼を背けてしまう。(ToT)

4 27

ホンダの次世代ガソリンエンジンです

0 2

ホンダ シビック FL1 FIX
1日で完成まで持ってけた

62 404

本田の張り手、突っ張りの違いは、空手でいう「正拳順突き」と「正拳逆突き」の区別に似ていると思われる(足の位置と関係ある) ただ、相撲は構えが違うので…

ちなみにホンダの「張り手」の中で一番「びんたっぽい」のはジャンプ強(大)パンチ

名前は「ジャンプ張り手」

9 12

ホンダ とウーマンCHINTAIのコラボを見つけたけど、いい。

大山女子、いい。

0 1

甘え方がわからないアサカクと甘やかしたいホンダ

20 335

【歴代ホンダ車 2000年代】
☆Honda IMAS Concept '03 ☆
2003年10月、第37回東京モーターショーで展示されたコンセプトカー。
自転車のように風を切る爽快な走り。
ハイブリッドで実現する、新次元ライトウェイトスポーツ《IMAS》
Honda IMAシステム採用、低燃費40km/L、車両重量700kg

5 18

【作家紹介】ホンダ
模索中~*

0 0

い草クッションコレクションを増やした女子です。
(ホンダ EARA)

19 122

ホンダ流企業品質50のヒント

0 0