//=time() ?>
ちなみに今回のイラストは「どう表現したら一番イメージに合うのか」を考えて色々試行錯誤してました。メカデザインについてもそうだけど、仕上げも実は背景真っ黒にして光らせるっていうのも考えてた。
ざっくりラフで荒いボツ案だけどパッと見のかっこよさはあるので供養がてらアップしておきますん
甘味処さん(@qrou)の新作【あやかしニャンコ】
今回も擬人化キャラクターとして描かせていただいちゃいました…!
作品のお写真にズキュンときて「描きたいです!」と勢いで言ったもののデザインめちゃくちゃ悩んでいっぱい描いてたボツ案もぜひご覧ください笑
この度もありがとうございました~!✨ https://t.co/9hMNvrFxyZ
また、ハーディーは最初男性だったのですが。デザインを描くうちに「女性の方がいいかも」と思い、最終的に女性になりました。
以下、雑絵ですがボツ案になります。フェアヴィラの話については以上です。
ボツ案どう変わったのか分かりづらかったけど、取っ手でポップさを担保して、龍騎みたいなスリットと目で表情が出て親しみやすさが増してるからジャンプ主人公としてのリデザインなんやね〜となった
「表情が無さすぎて親しみづらい」問題点そのものは真ェンソーマンに引き継がれて活かされとるんやね
#AIイラスト
#NovelAI
#NovelAIdiffusion
このアカはゲームと趣味のことしか呟かないのでAI先生にもそれっぽく描いてもらいました。
header画像として採用したもの以外にもボツ案が大量に出来てしまったので少し貼っておきます。
ちょっとしたイラストが欲しいときにAI先生は頼りになるなぁ!!
#珈琲のお菓子
まほたんに出演した葉奈ちゃん☘️の魔法少女姿のボツ案。ふと思い出したから描いたやつ…色を塗るとこんな感じになる気がする(多分考えたやつと違う)
この和装ウエディングドレスが最初の原案だったな…(この時技術なくて辞めた気がする)
ちなみに比べるとこう(色塗ってるやつ)
今やってる下描きが6枚セットなので全体の雰囲気を決めるのに時間がかかってなかなか線画に辿り着けないということで、先に想定してる描き方でいいのかを先日のボツ案でシミュレーションしました。
勝手に考えた架空の衣装だけど頑張ってます。