【吉永サリー④】
勇者シリーズ唯一のアルバイターな為か舞人同様、衣装が多い。
また初期段階の設定でサリーは【魔法少女】として描かれる予定だったらしいが、無国籍アクションのマイトガインで魔法少女はちょっと....(レディ・ピンキーじゃあるまいし)#マイトガイン

0 0

【旋風寺ルリ子①】
舞人の母親
旭が世界を旅する最中に出会い、互いに恋に落ちるが二人の結婚を許さず駆け落ち同然で無理やり結婚にこぎつけた事で(尚、この頃既に舞人を身籠っていた)祖父、裕次郎との不仲の原因となった。
旭同様、鉄道事故に巻き込まれ旭と共に墓に葬られている。

0 0

【旋風寺旭③】
舞人が12歳の時に謎の列車事故にあい最後に舞人に「巨大な悪の存在」と「勇者特急計画」の事を言い残し亡くなる。

0 0

【旋風寺裕次郎⑨】
スパロボVにおいて若かりし頃は【ソレスタルビーイング】所属していたが、ガンダムによる戦争を予見し脱退し原作同様、鉄道網を敷き【旋風寺コンツェルン】を築く....何人かは舞人の嫁候補もいたそうだ。

0 1

【旋風寺裕次郎④】
性格は豪放磊落、破天荒、我儘で人の都合を考えず現れる度に遊びに誘う。
会長という権限(職権乱用)を利用し、秘書であるいづみさんに対し一喝し(無理やり)予定を変えてしまうなど、ビトンも顔負けの我儘。

0 0

【浜田満彦④】
そんな浜田君の幼い頃からの夢は【漫画家】になる事。
代表作は「銀河の用心棒ナイスガイン」。
【勇者特急マイトガイン 歌のアルバム】のジャケットではセンターを飾っている。(雰囲気的に昭和チックな感じもgood)

0 0

【松原いずみ⑨】
声優は天野由梨さん。
何とテツヤと兼役なのである。
他作品で有名と言えば【機動武闘伝Gガンダム】のレイン・ミカムラ等。#マイトガイン

0 0

【旋風寺 舞人⑨】
スパロボにおいては25年の時を経てVで参戦。
25年経ったのにガインを演じた中村大樹さん同様全く声に衰えを感じない。
スキルに【社長】があったり最初から【幸運】持ちとここでも金持ち系主人公の力を見せつける。

0 0

マイトガイン
ちょっと手直ししました。

0 1

ホイVSゾル(似のチンピラ)
ある意味、中の人対決?

0 1

チンピラ1「クッ....なっ!?何なんだこのジジイ!?」
坂本「こう見えてもワシは【広東流料理拳】の達人!まだまだ腕は落ちてなかったわい!」

0 0

坂本「【料理】するに決まっとる...お前達をなぁ!」
田中「ホイ様...。」
テツヤ「無茶だよ坂本さん!」
チンピラ1「可哀そうに、おかしくなっちまいやがったなジジイ、サッサとやっちまえ!」
坂本「ハイヤー!」

0 0

田中「テツヤ君はそんなにマイトガインが好きなのかい?」
テツヤ「だってカッコイイもん!」
田中「(そう言われてみれば、ホイ様の作るロボットはちょっとセンスが悪かったなぁ...。)」
ブラックガイン「・・・(私はセンスが無いのか...?)」

0 0

【グヤトーン】
イシバシが操るロボット。
シュタルク4126以外で白刃取りを決めるヤツがいたとは。
ビーム砲からも大アゴがある。(これがホントの二重顎)

1 3

【イシバシ】
ジャーマネが雇った賞金稼ぎ。
決して【某魔法少女の父親】でも【某サイ〇人の父親】でもございません。(並べてみると意外に似てなくもない?)

0 0

青木「お友達のお手伝いらしいですよ。」
いづみ「旋風寺コンツェルンの総帥が、ラーメン屋さんのお手伝い...ですか?」
青木「しかも中々美味しいラーメンで評判だそうですよ。」
いづみ「そうと聞いちゃ試してみない手は無いわね、私達も売り上げに協力しましょうか☆」

0 0

昔はコ〇ンの道具って【すぐ壊れて】使えなくなったりもしたけど、近年作品だと結構丈夫になったりハイテクになったりと観ない間に色々進化してるんだなぁって感じる...流石に相手が悪すぎたのもあったけど(主に斬鉄剣)

0 0

「某小学生探偵みたい」って思いますが、コレが先です。
(勇者特急マイトガイン 1993年放送)
(某名探偵作品 連載開始時1994年 アニメ放映開始が1996年)

0 0

坂本「何だ小僧?」
舞人「坂本さんは決して一文無しなんかじゃない!ここにかけがえのない仲間がいるじゃないか!」
サリー「そうよ、富や名声よりずっと貴重な財産だわ!2人で力を合わせて頑張ればきっとやり直せる!諦めちゃダメよ!」

0 0

主人公補正があってはチンピラ如きが勝てるわけも無く。
舞人「まだやるかい?」
『おぼえてろー!』
おぶられてる姿が何ともシュール

0 0