『メートル』の魅力をちょっとだけ語らせて。

うだつの上がらない漫画家志望とその親友で商業誌で活躍している漫画家の話なんだけど、色々と理想に届かないけどそれでも頑張る姿がリアルで、酒に酔って気炎を上げる姿にすごい共感する。

漫画家さんに是非読んで欲しい作品。
https://t.co/1FzLGAYha7

9 20


とりあえず何とか一冊だけでも漫画家として商業誌の単行本を出せたのは良かった。版権は引き上げられたので近いうちに電子版を出すつもりです(その際、台詞は全部変えるかも)

6 22

夢だった商業誌連載、ドラマCD化、コミカライズ、同人誌などなど貴重な経験がたくさん出来ました* 令和もイラストや漫画、たくさん描くぞー!!

37 106


あずみ名義。

ワスレナウタ:秀才陰キャと天才美少女の百合
アリアンス:クズみのあるボーイッシュとヤンデレ彼女の百合https://t.co/PlZRabPeJ7
風船と鍵穴:スパダリ腐女子とこじらせ腐女子の社会人百合

上から 同人誌 / 商業誌&ネット / 同人誌 で出てます。

8 6

『任侠沈没』…時代が変わろうともその熱き任侠魂に変わりはない!
続編『龍の逆襲 新任侠沈没』
スピンオフ『任侠沈没外伝』
ただいま展開中!

続編、スピンオフは商業誌でなく完全自費出版で一般書店にはいまのところ置いてません。
同人誌即売会、通信販売https://t.co/cmLGIqNNiQで購入できます。

4 4

明日のなんば旅は一旦お休みして明後日にアップできたらしたいなあ〜と思っています〜😊またお待ちの間にでもいろんなお話があるので漁ってみてくださいね😊👉🏼「覚悟の道」https://t.co/kpoSpmR3fMまた商業誌でもひっそりとがんばってますので今後お知らせもさせていただきます〜何卒〜〜🙏🏼😂🥺✨

46 669

「たくさんの方にご覧いただけて嬉しいです。
これからも、食品などのわかりにくい事項の解説をしていきたいです。

作者は商業誌用の漫画作成もしているため、こちらの第2話をあげられるのが少し先になるかもしれません。
温かく見守っていただければ幸いです。

よろしくお願いします。」

45 257

けもケット8ゲスト その3
ちぎりまる( )さんのオーフシ物語シリーズ最終章一巻にもイラスト1枚‼️登場人物の一人、ダイケンキのイズミさんです✨ちぎりさんの漫画は逐一すべてがマジでカッコいい‼️✴商業誌ばりの戦闘シーンは絶対見て欲しいです‼️
詳細【https://t.co/oKqpOL8Ekd …】

2 8

表紙やっと入稿しました。
5月4日予定の新刊は「えるびんかぷりちょ」です。今回ネームは相方が描いて絵は私という商業誌スタイル。実は商業誌二人で描いてます。本文は今から描くよ。今回はフルデジタルになるかもしれない。こんなだけど安心のエルリ全年齢(?)です。

24 125

最近フォローしてくれた方に改めて説明。おおかみ書房は「プロの作家が商業誌に掲載したけれど単行本化されなかった作品を自力で書籍化する」活動をしている出版ゲリラです。
去年は『恐怖の口が目女』https://t.co/Vtbheb5lpn
『魔法はつづく』https://t.co/18t4jdKQxe の2冊を出しました。ぜひ!

31 30

① Markdownライティング入門(商業誌・紙版)

オンライン書店以外では手に入りにくい本署の紙版(POD)を、直接手に取ってご購入いただけます。立ち読み歓迎します!

7 10


代表作って言うのはなんか大げさで烏滸がましい気がするけども便乗よ~('ω'*)
①厚塗りにチャレンジしてみたやつ
②いつも遊んでくれてありがとうなやつ
③逆光がいい感じに塗れた気がするやつ
④商業誌の裏表紙に描かせてもらったやつ(もう経験できんだろう記念w)

8 27


1:ケモ耳フードワンピキャラを発明(2004年)
2:ケモノx廃墟 THE KEMONO BOOK初掲載作品(CC2発行/2014年)
3:毎回どこかの頁で版元がしかめ面 初商業誌掲載マンガ(ファラオリバース四コマ劇場/原作:クロボン/2016年)
4:ガウガウくん誕生(2016年)

17 105

僭越ながら申し上げますが、こちらのナツマチはココ最近で読んだ商業誌の中でダントツで良かったです!発売は年末だったので時間は経ってるけど、BL好きには是非とも読んで貰えたら嬉しいです!!!!!

0 8

自費出版同人誌の良いところ
・編集部からのボツが無い
・編集部からのリテイクがない
・自分の好きなタイミングで出せる
・自分の好きな物を自由に描ける

・売れなきゃ自腹
商業誌→売れなくても会社持ち

55 112

東日本大震災チャリティー本として2011年に制作した電子同人誌『MIXS Special』(商業誌番外編集)、皆さまからお預かりした売り上げ金を、今年も全額寄付させていただきました。
ご協力ありがとうございました。

寄付詳細>https://t.co/XUfB4PUbpn
同人誌について>https://t.co/XUfB4PUbpn

31 131

A-10先生の「赫のグリモア」読みました!
描いた絵を具現化できる少女と魔導書をめぐるダークファンタジー(コピペ)

商業誌で連載してることに最初驚いたけど、実力は折り紙つき

躍動感のある動きと、キャラたちのゾクゾクするような迫真の表情がたまらない

次巻が楽しみです

0 0

商業誌も入り混じったamazonコミックランキングでなぜかランキング130位くらいになった『放課後スイッチ(kindle版)』もよろしくお願いいたします
https://t.co/Z2x3j7ziyI

56 191