何とはなく塗ってみるなど
デジタルはパレット作ってないから色が難しいにゃぁ💦💦

0 3

だいぶ前に線画まで起こしたけど線画が微妙な仕上がりになって萎えたので放置してたやつ を発掘したので手直しして塗ってみる

55 222

これはアメコミ垢のアイコン、ちょっと初心に返って色塗ってみる

0 2

昔のラクガキに色を塗ってみる。

トレーニングは事前刺激をすると効率が良いという。

0 5

ロスガルをクリスタで適当に描いて塗ってみるの巻

0 3


クリスタ無料期間3日目
SAIで描いた線画を取り込んで色を塗ってみる。
あの機能はクリスタだとどうやるんだ…?と探してるうちに肩がこる。迷宮。

1 4

無印版リスペクトで青を基調に塗ってみる。

アンチエイリアス入れないと立体感でないなこれは。

オリヴィ感とメガテン感を両立しながら塗らなければ

27 86

うーーーーんなんもしないほうがやはり良いのではが拭えぬ……明後日も休みだから明後日はアナログで塗ってみるかなぁ

0 1

目を塗ってみる

0 10

今回はトーンカーブ封印して、そのまま塗ってみる🤔

0 8

もしイラストを明るめの色にするなら、
・上からオーバーレイで明るい色を足す
・彩度を上げてみる
・影を乗算+明るい色で塗ってみる
の3つがおすすめです。

(※ちょっとお借りしてオーバーレイ35%、彩度30%にしてみました。いかがでしょうか?)

0 1

らくがきがいい感じだったのでアナログ風に塗ってみる 

1 12

オイルパステル塗りの試行錯誤をするべく、昔の線画を塗ってみるなど。二枚目が以前のアニメ塗り。だいぶ雰囲気変わりますね。

0 11

色塗ってみるスタイル

0 3

ミニチュアのペイントで配色を失敗したくない場合

いざ塗ってみると微妙…ということが時々あるのでミニチュアの3Dデータのキャプチャーをとって、 CLIP STUDIO PAINTでモノクロに設定、線画を抽出してから別レイヤー(設定:乗算)でざっくり色見本を作ったりします。

3 15

なんとなくさっくり塗ってみる

0 9

この間のラクガキヒューズに色塗ってみる
いつも色が薄くなっちゃうから加算?使ってみた。あとぼかしも初。
もっといろいろ使えるようになりたいーーー

1 16

羅小黒戦記とくにこの三人のキャラデザがよかった!!塗ってみると青と赤の配色がかっこいいな

69 301