画質 高画質

今年はなんと言っても
初段になれたのが
とにかく嬉しい1年でした

7年くらいかかりましたが
がんばってよかったと感じています

来年は普及指導員に挑戦して
将棋の普及もいろいろできたらいいなと思います

(๑╹ω╹๑ )ゆかいた

2 104

2:龍と苺
天才女子高生が将棋界を駆け上がる作品ですが、超ピーキーなキャラクターと独特の語り口、抜き身でそれぞれが切り合うエゴとイデオロギーのぶつかり合い。変わった作品が多い将棋漫画でも相当な独自性を持つ作品です。

主人公の天才は狂言回し的な装置で、影響される周囲の変化が面白い。

1 1

今年も10周年を迎えた将棋ウォーズをご愛顧いただきありがとうございました!
みなさま良いお年をお迎えください!

10 170



ニンドリに付録として入っていたポスターに描かれた、
北千里先生のイラストに一目惚れして蒼炎の軌跡を衝動買いしたからですね(笑)

そこから19周して、封印・烈火・聖魔を連動特典のために購入して、暁を購入して…
元々将棋やチェスが好きだった私はどっぷりハマりました。

0 2

2/4
実は、先生に手紙を描いたのも今年が初でした😳
(当時は鍵アカで解錠する予定も無い為、応援の意を伝える術が無かったから😅)

4月には将棋フォーカスがリニューアルされ、なんと将棋講座の講師をご担当‼️😳
ABEMAトーナメントへも、広瀬先生からのドラフト指名により2年振りの御出場😭🙌

0 7

【C101 UKOZ 2日目 西む28b】
一日目参加の皆様お疲れ様でした。私共は明日参加となります。
新刊『platinum flowers 3』の他、無料配布のカーリング×将棋漫画と将棋百合チラシがあります。
よろしくお願いしますー!

18 35

●桑名囲碁将棋サロン庵 週末限定ケーキ●
12/30(金)は、
★『いちごクリーム ロールケーキ』350円★
を販売中です(*´꒳`*)🍓

売り切れ次第終了なので、食べたい方はお早めに〜なのです!
お店はゲームをしない方でも、飲食だけのご利用ができますよ♪

3 25

ゆる募
今月から将棋ウォーズ始めました。無課金なので1日3局ww
6級程度の棋力ですが、友達登録の対局OKな方は是非IDをDM等でお知らせください❄️(^^)

0 0


吸血鬼が
やり続けたらどうなる?


天才棋士VS悠久の凡才!

現代の最強棋士たちに挑むのは悠久の時を生きるしがない

綿引智也/春夏冬画楽『#バンオウ 盤王』

💬#最新話の感想
🔗https://t.co/zQZgZzfMno


0 0

●いおりのおみせ「がちゃがちゃ屋さん」ご案内●
桑名囲碁将棋サロン庵()の、ゲームが遊べる営業日にお店の前に出ています♪
缶バッジが入ってて、看板娘たちが勢ぞろいしています✨
がちゃがちゃ屋さんは、お店に入らなくても利用できますので、近くにお越しの時は宜しくお願いします!

1 11

●桑名囲碁将棋サロン庵 週末限定ケーキ●
12/29(木)は、
★『いちごクリーム ロールケーキ』350円★
を販売中です(*´꒳`*)🍓

売り切れ次第終了なので、食べたい方はお早めに〜なのです!
お店はゲームをしない方でも、飲食だけのご利用ができますよ♪

7 27

来年も豊島先生の将棋をたくさん応援できたらな、と。

13 135

本日のお絵描き2枚目。
大黒亭文狐師匠。
なあ、崩し将棋しようや…

5 43

●[いおりのおみせ]販売商品のご案内●
『公式キャラクター名刺ケース』
を、
桑名囲碁将棋サロン庵店頭と通信販売で販売中です✨
アルミ製で、現在在庫は[くおん]のみ、1200円です♪
完売後の再販の予定はありませんので、宜しくお願いします!

通販はこちらです↓
https://t.co/UlM2am7G1z

3 13


【バースデーイラスト4選】
①#三枚堂達也 七段
『地獄桂の三枚堂』
②#久保利明 九段
『芒に月』
③#佐藤康光 九段
『紅葉に鹿』
④将棋ではなく昔の私の推しの方です🙇🏻‍♀️
深夜だし誰も見んだろ…とアップしたら、
15分以内にご本人様(‼)に見つかり今年イチ驚きました😂

2 14

ご報告
将棋世界にイラストを掲載させていただきました
今回はやまがそばさんの「きつねうどん」です

将棋世界さん本当にありがとうございます

  
  

2 15

🖌🎨🐿ワーイワーイ💕掲載して頂きました🍀アリガトウゴザイマース🙏今日発売日デース📕✨
2月号
アマ
https://t.co/jjGniEJwmK

3 50

\紅白将棋合戦が開幕!/
居飛車党・振り飛車党に分かれての頂上決戦!
今年は来年のえとうさぎ年の羽生九段のアバターをプレゼント!
皆様のご参加をお待ちしています!
https://t.co/guBtj0RnpC

53 246