来年はもっと描けたらいいなぁ😂
今年も沢山ご覧いただきありがとうございました!

25 81

山擬人化:御嶽山
畏怖と信仰は紙一重なり

106 393

【樽前山様】
待望の立ち絵初公開!
※フォントの関係で「樽」違ってます笑
過去に助けてもらったことから、羊蹄山様のことを尊敬しています。感情表現が苦手ですが、根はとても優しい山神様です🙏☺️

79 234

山擬人化:焼石岳
「ひゅるるーんるんるんるん、冬でござんす…なんてね」
岩手県奥州市は義経で有名だけど阿弖流為もいる、阿弖流為もまたまつろわぬものとし鬼とされた!
冬の奥羽山脈はどす黒い雲をまとうのだ!

90 283



大体6年くらいでしたかね…EXは現在進行中!
百名山擬人化…じつは終えている…

46 127

山擬人化:森吉山
秋田お米紀行第3弾!ゆめおばこ
奥羽山脈の水で育つつよくたくましく!収穫量も多く、病気にも強い!
ゆめおばこの為に作られたスーパー肥料 おばこロマン米の精で育つ

45 164

【やまがみ新ロゴ発表】
新しい「やまがみ」のロゴ完成しました!
イラレ手に入れたら作りたいと思っていたので…やっと完成!笑
縦版と横版それぞれあります。
今後も山神様・海神様が活躍する「やまがみ」をよろしくお願いいたします♪


19 88

山擬人化:荒川岳
南アルプス南部の花の山

82 328

山擬人化:浅草岳/守門岳
「あと1時間で降りたいかも」
浅草岳の山頂と守門と浅草
新潟の冬の晴天率はかなり低い!晴れてても丸一日はもっとレア
毎日、雪と曇りの新潟の冬がやってくる。

49 227

山擬人化:八海山
ビールサーバーを受け取る冬の八海山ちゃんと八海山
夏はフェーン現象で38度にもなる新潟、しかし冬は冬型の風を真っ向から受ける、 新潟の冬がはじまる。

84 380

山擬人化:栗駒山
栗駒山の岩手側の登山口にある栗駒山荘!露天風呂は雄大な山を見ながら乳白色の硫黄泉に入れる夢のような露天風呂!秋、紅葉、露天風呂・・・幸せは県境にあり!

86 374

山擬人化:栗駒山
宮城・秋田・岩手にまたがる紅葉の山として東北では絶大な人気を誇る奥羽山脈の1座
全山紅葉の山に麓には火山特有の温泉地。
独立峰なので山頂は360度。
1時間から5時間とコースの幅もあり老若男女問わず山を楽しめるのもまた魅力

99 343

犬山擬人化たのしい

0 0

山擬人化:箱根山
大涌谷名物!くろたまご、人気商品なのでめっちゃ待つ
大涌谷は箱根の中心地にして爆心地…吼えたけるような蒸気の観光地、しかしうまみ成分が20%高い…うまみってなんだ・・・そんなことよりでかい

92 334

山擬人化:西穂高岳
雪山になりかけはとにかく怖い…雪のちょっと被った登山道は怖い!当たるも八卦当たらぬも八卦
西穂ちゃんはスノーシーズンでもロープウェーがある分誘惑が強いのである

48 216

【笑顔の理由】
殴り描きすぎるし恥ずかしすぎて、pixivにしか載せてない幌尻岳様とトムラウシ様の漫画。
バランスとかコマ割とか気にせずにご覧いただけると大変大変嬉しい。

11 49

【摩周岳様】
立ち絵初公開!
別名カムイヌプリ。摩周湖の傍にある山です。
標高1,000m以下の山ですが、存在感がとてもすごく
好きな山です🙏☺️
摩周岳ちゃんどうぞよろしくお願いいたします!

48 176

山擬人化:比良山
八大天狗!比良山次郎坊!比良山は滋賀に連なる山、1500mくらいだけどばっちり雪山になる、対岸の伊吹とは違って縦走の様になだらかな雪山を楽しめるぞ、京都は山一つ隔てて雪を防いでいるのだ

95 375