湘北7月生まれっ子〜!
木暮くん、桑田、リョーちん おめでとう!!🎉🎊🍾

3 20

少年ブック「グランドール」手塚治虫・・・昭和43年1月号~9月号まで連載された作品です!所有しているのは4・6月号と地元の古本屋で後に購入した切り抜き1篇なんです・・・地元で購入した切り抜きは桑田版ウルトラセブンなんかと現在は貸し出し中で何号なのか不明でして・・・汗

6 18

二度送ることになってしまいますが元ツイに引っかけたかったので失礼します!

桑田怜恩×「ロキ」

1 4

少年ブック付録「怪奇大作戦」桑田次郎・・・全部で5冊の付録だったと思います!サンコミで出版された時に残念ながら未収録があってサンワイドで出た時には嬉々としたもんです・・・はい

50 94

吉本新喜劇にいたころの桑田と葉隠

1 7

アカギトリビュートイラスト第25弾! 桑田乃梨子先生の作品です!
アカギ最終巻発売まで・・・あと11日!https://t.co/1DGAkevM7K
   

92 196

そうか・・・平井和正さんのお誕生日でしたか・・・平井さんっていうと直ぐに頭に浮かぶのが桑田次郎さんとのコンビを組んだ作品!でも他にだって石森先生と組んだ幻魔大戦やら坂口尚さんとのウルフガイなんて名作も生まれています!

33 84

ゆきんば(雪姥)
丹州桑田郡の山国村などにつたわるもの。ごはんを食べない女房として嫁入りして来ますが、じつはごはんをものすごく食べるし、実は山に住んでる「雪姥」で正体は大きな「蜘蛛」だったといいます。https://t.co/Q3ELWgYd8O

14 20

廣済堂「神次元の書」桑田二郎・・・そういつの間にか桑田次郎が桑田二郎にPNが代わってて作品の別の世界のものに・・・そう思いつつも見かければ買っていましたっけか・・・汗

1 3

桑田次郎「宝剣流星丸」(昭和30年)の土鬼模様は表紙のみ、本編のちどりちゃんは違う花模様だった。着物の使用例が増えて嬉しい(*´∇`*)

0 1

『死ぬんじゃねーぞ、お互いにな!!!』
澪田ちゃんも描こうとして挫折しました、桑田怜恩好きです。

15 47

桑田さんちょっと早いけれど
お誕生日おめでとうございます!
生歌弾き語りたのしみです~!

2 7

シャキーン!のコング桑田さんが歌う(人間なんてララ〜ラ〜ラララ〜ラ〜ラ〜)(我ら、独身!)を振り付きで歌って踊ります。

0 5

桑田っちのこの顔がほんまに好き
描く時絶対この顔になる

0 1

お題箱から野球ユニの桑田怜恩〜!
もう7ヵ月くらい前のだからくれた人も忘れてる気がする👵
お題ありがとうございます!

1 11

⑧週間少年マガジン「黄色い手袋Ⅹ」原作/川内康範・漫画/桑田次郎・・・これで切り抜き画像は終わりと・・・残念ながら最終回の扉Pは見開きでしたんでご勘弁をば・・・ぺこり

2 7

②週間少年マガジン「黄色い手袋Ⅹ」原作/川内康範・漫画/桑田次郎・・・連載時は末期を除けば人気もあって結構カラー扉扱いとなっています!本編は単行本化されましたが扉絵は日の目を見ないのは勿体ない!

4 23